見出し画像

【注意】セルフブランディングで気をつけるべき4つのポイント

商品やサービスだけの
ブランディングで
満足していませんか?


ひとり社長のビジネスでは

「あなた自身をブランディング」

することも超重要ですよ!!


=======


「セルフブランディング
 している人はうざい!」

「セルフブランディングは痛い」

という印象から、
セルフブランディングは

「自分には必要ない」

もしくは

「やりたくないな」

なんて判断していませんか。


確かに、
セルフブランディングは
やり方を間違えると

痛い人やうざい人と思われてしまう
危険性があります



しかし、小さい事業で
あればあるほど
売っているヒトが目立ちます。


例えば

「面白い店長のいるカフェ」

「奇抜なファッションの
 社長さん」

など、ひとり社長で
セルフブランディングを
している人は多くいますよね。


ひとり社長の
ブランディングでは

ひとり社長として展開する
商品やサービスの
ブランディングだけでなく

セルフブランディングや
ひとり社長自身の
ブランディングも重要です。


今日はひとり社長が
セルフブランディングをするうえで

気をつけた方が良いポイントを
4つにまとめました。


こんばんは。

ひとり社長プロデューサーの森谷俊之です。

それでは早速
セルフブランディングを
するうえで注意したい

4つのポイントを
説明していきます。



注意点①分析をしっかりとおこなう

セルフブランディングで
必要なのは
客観的な視点からの分析です。


「セルフブランディング
 =なりたい自分を演出する」

わけではありません。


周囲の反応
自分の実績などから

求められている自分像を
分析するのが

セルフブランディングの
スタートです。


なりたい自分像だけを
イメージして

セルフブランディングを
していくと

自分よがりのわがままな人になる
可能性が高くなります。


周囲から評価された自分
過去の自分の成功や失敗から

自分のコンセプトを
設定しましょう。


注意点②具体的なストーリーをしっかりと作る

セルフブランディングでは
誰にどう見られたいのかを
設定
します。


誰にの部分

自分の顧客となるターゲット像では
具体的なターゲットを決めます。


どう見られたいのか

コンセプトの部分では
自分のストーリーを作ります。


どんなきっかけで事業を志し
どんな実績を積んできたのか

どんなことができるのかを
具体的に設定
しましょう。



セルフブランディングでは
誰にどう見られたいのか

具体的に決めていくことが
ポイントです。


注意点③嘘はつかない

セルフブランディングは
有名になるために
自分を偽る戦略ではありません。



セルフブランディングの目的は
自分の価値を高めることです。


自分の実績や実践しようと
チャレンジしている姿が評価され

結果として認知度や
信頼度の向上につながります。


自分の実績や評価
情報の発信は

背伸びせずに
事実だけを書きましょう。


理想像を一歩先に
設定するのであれば

見合った実績を出せるのか
無理せず継続していけるのかを
考えてみてください。


嘘や見栄の実績は

「実際に会うと
 大したことないヤツ」

という、セルフブランディングの
失敗につながります。


セルフブランディングでは
嘘をつかないのが大前提です。


注意点④統一性のある情報発信をする

セルフブランディングの
情報発信では

SNSやブログを
活用する人がほとんどです。


情報発信で気をつけたいのが
統一性です



ターゲットから
どう見られたいのか

どのメディアでも
決めたコンセプトに合った
発信をしましょう。


ツイッターとブログで
キャラを変えたり

文章の雰囲気を変えたりすると
ターゲットはあなたを
イメージできません



特に対面しない
インターネットでは
文から受ける印象が強く

です・ます調と
話し言葉を中心とした投稿では
イメージが異なります。


例えば「見てね」と
「見てください」では
与える印象が違いますよね。


複数のメディアを活用するときは
統一性のある情報発信に
特に気をつけましょう。

LINE×SNS×ブログを使った
仕組み化について

「もっと知りたい」
と思った方は、ぜひ

↓ ↓ ↓の画像をクリックして

『Web集客の仕組み構築術』

をお受け取りくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?