見出し画像

鉄道乗りつぶし妄想旅行 day 95 (5/17)

今日から3日間は、近鉄を乗りつぶします。

旅程

京都6:37(京都市営烏丸線国際会館行き)6:42烏丸御池
烏丸御池6:47(京都市営東西線六地蔵行き)7:12六地蔵

京都府宇治市の市民薄明始まり:4:23

六地蔵7:20(京都市営東西線太秦天神川行き)7:55太秦天神川
太秦天神川8:00(京都市営東西線六地蔵行き)8:08烏丸御池
烏丸御池8:11(京都市営烏丸線国際会館行き)8:25国際会館
国際会館8:29(京都市営烏丸線竹田行き)8:56竹田
竹田9:00(近鉄京都線京都行き)9:08京都
京都9:10(特急賢島行き)10:00大和八木
この特急は大和八木駅隣の新ノ口駅から連絡線(通称「新ノ口連絡線」を通り、大和八木駅の近鉄大阪線ホームに入ります。
大和八木10:05(近鉄橿原線急行京都行き)10:15平端
平端10:18(近鉄天理線急行天理行き)10:25天理
天理10:30(近鉄天理線急行大和西大寺行き)10:36平端
平端駅の天理線から橿原線に乗り入れる線路の乗りつぶしにこだわるならば、次の停車駅の近鉄郡山まで行ってから折り返しても間に合います。
平端10:53(近鉄橿原線橿原神宮前行き)11:01田原本
西田原本11:16(近鉄田原本線新王寺行き)11:35新王寺
王寺11:40(近鉄生駒線生駒行き)12:04生駒
生駒12:13(近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘行き)12:23学研奈良登美ヶ丘
学研奈良登美ヶ丘12:28(近鉄けいはんな線コスモスクエア行き)12:37生駒
鳥居前13:00(近鉄生駒ケーブル宝山寺行き)13:05宝山寺
鳥居前~宝山寺間は、日本国内では(多分)唯一の2線並列区間。また、唯一の「途中乗り換え必須の鋼索線」でもあります。
宝山寺13:09(近鉄生駒ケーブル生駒山上行き)13:16生駒山上

生駒山上駅(2023年8月撮影)

生駒山上13:49(近鉄生駒ケーブル宝山寺行き)13:56宝山寺
宝山寺14:00(近鉄生駒ケーブル鳥居前行き)14:05鳥居前
生駒14:15(近鉄奈良線快速急行近鉄奈良行き)14:30近鉄奈良
近鉄奈良14:35(近鉄奈良線快速急行神戸三宮行き)14:40大和西大寺
大和西大寺14:51(近鉄橿原線橿原神宮前行き)15:27橿原神宮前
橿原神宮前15:31(近鉄南大阪線急行大阪阿部野橋行き)15:38尺土
尺土15:50(近鉄南大阪線急行吉野行き)16:52吉野

近鉄吉野駅構内(2023年8月撮影)

奈良県吉野町の市民薄明終わり:19:21(有効乗車時間9時間32分;前日との合計19時間18分

吉野17:07(近鉄吉野線急行大阪阿部野橋行き)17:55橿原神宮前
橿原神宮前18:01(近鉄橿原線大和西大寺行き)18:06大和八木
大和八木18:16(近鉄大阪線急行伊勢中川行き)19:28伊勢中川
伊勢中川19:29(近鉄山田線・鳥羽線急行五十鈴川行き)19:55五十鈴川
五十鈴川19:56(近鉄鳥羽線・志摩線賢島行き)20:50賢島
賢島泊

支出

京都市交通局 地下鉄1日券:800円
近鉄週末フリーパス:4,400円
近鉄 京都~大和八木:特急券920円
計:6,120円(累計:555,957円+航空券+80泊)

乗車履歴

新規乗車

  • 京都市交通局東西線 六地蔵~太秦天神川(全線)

  • 京都市交通局烏丸線 国際会館~竹田(全線)

  • 近畿日本鉄道京都線 京都~大和西大寺(全線)

  • 近畿日本鉄道橿原線 大和西大寺~橿原神宮前(全線)

  • 近畿日本鉄道新ノ口連絡線 新ノ口~大和八木(全線)

  • 近畿日本鉄道天理線 平端~天理(全線)

  • 近畿日本鉄道田原本線 新王寺~西田原本(全線)

  • 近畿日本鉄道生駒線 王寺~生駒(全線)

  • 近畿日本鉄道けいはんな線 生駒~学研奈良登美ヶ丘

  • 近畿日本鉄道生駒鋼索線 鳥居前~生駒山上(全線)

  • 近畿日本鉄道近鉄奈良線 生駒~近鉄奈良

  • 近畿日本鉄道南大阪線 尺土~吉野

2024-5-17までの乗車履歴

雑感

昨年8月に乗りに行った時とはほぼ逆のルートで、近鉄+周辺各線を3日掛けて乗りつぶします。昨夏の計画立案経緯はこちら:

実践編はこちら:

終わりに

この旅行記はフィクションです。実際の列車の遅れ・運休、宿の空き具合などは反映していないことをご承知おきください。詳しくはルール設定、および、注意事項編のnoteをご参照ください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?