見出し画像

鉄道乗りつぶし妄想旅行 day 59 (4/11)

名古屋2日目。今日からは名鉄電車全線2DAYフリーきっぷを使います。午前中はちょっとトリッキーな乗り方も。

旅程

名鉄名古屋7:07(名鉄名古屋本線・常滑線急行中部国際空港行き)7:18大江
大江7:24(名鉄築港線東名古屋港行き)7:27東名古屋港
名鉄築港線
は平日は朝8往復・夕方12往復の運転。土日は朝5・夕3。
東名古屋港7:30(名鉄築港線大江行き)7:33大江

大江7:43(名鉄常滑線急行新鵜沼行き)8:39犬山
犬山8:44(名鉄小牧線・名古屋市営上飯田線平安通行き)9:21平安通
平安通9:23(名古屋市営名城線右回り)9:25大曽根
平安通9:31(名鉄瀬戸線急行尾張瀬戸行き)9:56尾張瀬戸
尾張瀬戸9:59(名鉄瀬戸線栄町行き)10:35栄町
栄10:42(名古屋市営名城線左回り)10:46上前津
上前津10:55(名古屋市営鶴舞線・名鉄豊田線豊田市行き)11:39梅坪
この列車が鶴舞線終点の赤池駅に着くのは11:17。昨日使い始めた地下鉄全線24時間券の有効期間は11:23
梅坪11:47(名鉄三河線猿投行き)11:54猿投
猿投12:00(名鉄三河線知立行き)12:40知立
知立12:47(名鉄三河線碧南行き)13:22碧南
碧南13:27(名鉄三河線知立行き)13:59知立
知立14:01(名鉄名古屋本線快速特急新鵜沼行き)14:14神宮前
神宮前14:22(名鉄常滑線・空港線準急中部国際空港行き)15:03中部国際空港
中部国際空港15:22(名鉄空港線・常滑線準急新鵜沼行き)15:47太田川
太田川15:58(名鉄河和線特急河和行き)16:30河和
河和16:34(名鉄河和線急行新鵜沼行き)16:41富貴
富貴17:04(名鉄知多新線内海行き)17:21内海

愛知県南知多町の市民薄明終わり:18:48(有効乗車時間10時間14分;前日との合計16時間49分

内海17:36(名鉄知多新線富貴行き)17:54富貴
富貴18:01(名鉄河和線特急名鉄名古屋行き)18:35神宮前
神宮前18:40(名鉄名古屋本線特急豊橋行き)18:58新安城
新安城泊

支出

名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ:4,400円
(地下鉄は、すべて昨日購入の24時間券の有効期間内に乗車したので、追加支出0)
計:4,400円(累計:351,621円+航空券)

乗車履歴

新規乗車

  • 名古屋鉄道名古屋本線 知立~枇杷島分岐点

  • 名古屋鉄道常滑線 神宮前~常滑(全線)

  • 名古屋鉄道築港線 大江~東名古屋港(全線)

  • 名古屋鉄道犬山線 枇杷島分岐点~犬山

  • 名古屋鉄道小牧線 上飯田~犬山(全線)

  • 名古屋市(交通局)上飯田線 平安通~上飯田(全線)

  • 名古屋鉄道瀬戸線 栄町~尾張瀬戸(全線)

  • 名古屋市(交通局)3号線鶴舞線 御器所~赤池(完乗)

  • 名古屋鉄道豊田線 赤池~梅坪(全線)

  • 名古屋鉄道三河線 猿投~碧南(全線)

  • 名古屋鉄道河和線 太田川~河和(全線)

  • 名古屋鉄道知多新線 富貴~内海(全線)

2024-4-11までの乗車履歴

雑感

名鉄電車全線2DAYフリーきっぷのルールを一部勘違いしていて、直前まで全車指定席のミュースカイを2度も使うプランを立てていました。昨日になってようやく、このきっぷには昼間帯の特急特別車着席権が付随していないことに気付き、プランを見直しました。巻き添えで昨日のプランも見直す(出発時間を10分後ろにずらす)ことになりましたが、何とか気付いてよかったです。(特別車着席権があった「まる乗り1DAYフリーきっぷ」も、「全線1DAYフリーきっぷ」になって特別車には乗れなくなったみたいです。)
ミュースカイなしで乗り継ぐと、築港線の始発の遅さと各線の乗り継ぎの悪さで、どう頑張っても赤池駅着が11:17になってしまうのでした。

名鉄の乗りつぶし計画の立て方はこのノートをご参照ください。

終わりに

この旅行記はフィクションです。実際の列車の遅れ・運休、宿の空き具合などは反映していないことをご承知おきください。詳しくはルール設定、および、注意事項編のnoteをご参照ください。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?