見出し画像

鉄道乗りつぶし妄想旅行 day 96 (5/18)

近鉄乗りつぶし2日目。今日は、三重県内の他の(元近鉄路線を中心とした)私鉄にも乗車します。

旅程

賢島8:09(近鉄志摩線・鳥羽線伊勢中川行き)9:01五十鈴川
五十鈴川9:04(近鉄鳥羽線・山田線急行大阪上本町行き)9:32伊勢中川
伊勢中川9:44(近鉄大阪線東青山行き)9:47川合高岡
大阪方面に戻る際に名阪特急で伊勢中川の渡り線に乗車すると、この区間を乗り損ねたような形になってしまうので、乗車。
川合高岡9:55(近鉄大阪線伊勢中川行き)10:00伊勢中川
伊勢中川10:02(近鉄名古屋線急行近鉄名古屋行き)10:33伊勢若松
伊勢若松10:48(近鉄鈴鹿線平田町行き)10:59平田町
平田町11:03(近鉄鈴鹿線伊勢若松行き)11:13伊勢若松
伊勢若松11:16(近鉄名古屋線急行近鉄名古屋行き)11:27近鉄四日市
近鉄四日市11:30(近鉄湯の山線湯の山温泉行き)11:55湯の山温泉
湯の山温泉12:00(近鉄湯の山線近鉄四日市行き)12:25近鉄四日市
あすなろう四日市12:30(四日市あすなろう鉄道内部線内部行き)12:47内部
内部13:05(四日市あすなろう鉄道内部線あすなろう四日市行き)13:15日永
日永13:18(四日市あすなろう鉄道八王子線西日野行き)13:21西日野
西日野13:30(四日市あすなろう鉄道あすなろう四日市行き)13:39あすなろう四日市
近鉄四日市13:51(近鉄名古屋線急行近鉄名古屋行き)14:03桑名
西桑名14:35(三岐鉄道北勢線阿下喜行き)15:28阿下喜
伊勢治田16:03(三岐鉄道三岐線西藤原行き)16:13西藤原
西藤原16:21(三岐鉄道三岐線近鉄富田行き)17:07近鉄富田
近鉄富田17:16(近鉄名古屋線急行近鉄名古屋行き)17:49近鉄名古屋

名古屋市中村区の市民薄明終わり:19:20(有効乗車時間9時間40分;前日との合計19時間12分

近鉄名古屋18:03(近鉄名古屋線急行津新町行き)19:07津
津泊

支出

四日市あすなろう鉄道 1dayフリーきっぷ:550円
三岐鉄道1日乗り放題パス:1,200円
計:1,750円(累計:557,707円+航空券+81泊)

乗車履歴

新規乗車

  • 近畿日本鉄道志摩線 鳥羽~賢島(全線)

  • 近畿日本鉄道鳥羽線 宇治山田~鳥羽(全線)

  • 近畿日本鉄道山田線 伊勢中川~宇治山田(全線)

  • 近畿日本鉄道大阪線 川合高岡~伊勢中川

  • 近畿日本鉄道名古屋線 伊勢中川~近鉄名古屋(全線)

  • 近畿日本鉄道鈴鹿線 伊勢若松~平田町(全線)

  • 近畿日本鉄道湯の山線 近鉄四日市~湯の山温泉(全線)

  • 四日市あすなろう鉄道内部線 あすなろう四日市~内部(全線)

  • 四日市あすなろう鉄道八王子線 日永~西日野(全線)

  • 三岐鉄道北勢線 西桑名~阿下喜(全線)

  • 三岐鉄道三岐線 三岐朝明信号所~西藤原(全線)

    • 三岐線 富田~三岐朝明信号所は、貨物営業のみ

  • 三岐鉄道近鉄連絡線 三岐朝明信号所~近鉄富田(全線)

2024-5-18までの乗車履歴
伊勢中川駅の分岐点近くに色が付いているのは、本日時点で未乗の伊勢中川連絡線

雑感

三岐鉄道北勢線(旧・近鉄北勢線)の終点阿下喜駅から三岐線の伊勢治田駅は、徒歩で15分ほど。今ではいなべ市のコミュニティバスも走っているのですが、平日のみ運行の上、妙に運賃が高いこともあり、少々使いにくいですね。私は過去に1度だけ乗ったことがあります。

終わりに

この旅行記はフィクションです。実際の列車の遅れ・運休、宿の空き具合などは反映していないことをご承知おきください。詳しくはルール設定、および、注意事項編のnoteをご参照ください。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,158件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?