見出し画像

今朝の日経

今日の気になった記事

■WANKO 世界一
岩手県は1日、初めての「わんこそば世界大会」を開催し、8カ国、地域から約80人が参加した。接客係が「はい、どんどん。はい、じゃんじゃん」の掛け声で会場を盛り上げたとのこと。掛け声が面白い。朝、散歩しながら聞いたポッドキャスト「NHK English News」でもこのニュースが取り上げられており、「We want to eat wankosoba」と言っていた。私も一度食べてみたい。

■ビール、泡と消える? 中年Z世代「あえて酔わず」
若者の間で「あえてお酒を飲まない」価値観が広がりつつある。ビール市場は2050年代に現在から半減し、ピークの10分の1に縮小する可能性がある、との記事。まさに方向性はそうだと思う。私もコロナ渦でビールを飲まなくなった。代わりに夕食時には、ノンアルコールビールを飲んでいる(ビール飲んでるやん)。銘柄は「龍馬1865(日本ビール)」。炭酸以外の添加物ゼロ。味もキレも良く、まさにビールを飲むが如しで、これ一択である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?