見出し画像

ブラジル人と国際結婚。手続きが多すぎてしんどい!

国際結婚の手続きをした時のメモです。

これから国際結婚したいと思う人に向けて、ブラジル生まれ日本育ちの私が結婚のときに行った手続き一例をつづっていきます。誰かのヒントになりますように。

生まれた土地や住んでる地域で手続きが微妙に違うこともあるので、そのへんはご注意を。

まず何をする?

目指すゴールを知りたいと思った私がとったアクションは

「管轄の領事館にメールをする」です。

日本語ならペラペラだけどポルトガル語がまったく話せない私は、電話OR対面は無理だと思ってメールにしました。

私は国籍ブラジル人だけど日本育ちなので日本語しかできない・・・領事館に行くと日本にいながら言語で意思疎通がとれない困った状況になります。

それでなにが必要?

領事館からの返事はとても丁寧でした。ありがとうございます。

ざっくりと手順です。

1. まず、婚姻届けをだす市役所を夫と相談する。その市役所に必要書類を確認する。ここでよーく本籍地を確認しておいた方が吉。

2. 新しい出生証明書をブラジルで発行してもらい郵送してもらう。発行6か月以内でないとダメ!

3. 領事館へ行く日をネット予約。2の書類を持って領事館に婚姻要件具備証明書(未婚である証明書)を発行してもらう。

4. 日本の市役所に出生証明書(2のやつ)&婚姻要件具備証明書(3のやつ)&婚姻届(日本語)を提出(ここがいわゆる入籍日!)。

5. 婚姻届の受理証明書を市役所に発行してもらう。

6. 領事館に婚姻報告に行く。結婚できました~!イエイ!

7. まさかの手続き第2ラウンドへ突入。苗字変更がたいへん!


出生証明書は生まれた時にもらったものではなく、6か月以内の新しく発行されたもの。これがどうやら一番の難関でした。

出生証明書は日本では発行できず、必ず現地ブラジルで発行になるのです。本人が行かなくても現地に住んでいる代理人に発行して郵送してもらうのもOKと言われました。

親戚にブラジル住みの人いるでしょ?って前提で言われましたが、ポルトガル語ができないのに現地の親戚なんてわからないよ・・・

成人してるのに書類手続きに両親の手を借りるのは申し訳ないが、しょうがないので親戚の中でできそうな人を探して手配してもらうようにお願いしました。

領事館には電子申請もできますよって親切に教えて頂いたけど、日本の市役所側が紙原本郵送オンリーしか受け付けできないと言われてしまいました。いま令和ぞ・・・

そして市役所に電話したところ、

「婚姻要件具備証明書」が必要です。

これは初めて聞きました。検索してもわからないので領事館になんですかこれ?とメールで聞きました。

要するに「現在結婚していない。これは重婚ではない。」という証明だそう。国際結婚詐欺の防止のためかな?

パスポートは期限切れではないか確認するくらいでした。

いざ、領事館へ!

コロナを機に導入されたのかわかりませんが、領事館に行く前に書類を全部ネットで申請のために提出することになりました。

画像添付ボタンもあって、出生証明書が必ず必要。

すべてポルトガル語での質問なので、Google翻訳を使って回答。本当に電子対応できる時代でよかった。

日本語表示は一切ないので心が折れることあり。心に余裕がない時はできない。

この時に証人が2人必要でした。ブラジル国籍の知り合いに早めに連絡してスケジュールをおさえましょう。

入籍日

婚姻要件具備証明書をもらえたら日本の市役所に婚姻届けを出しに行きます。

何枚か練習して書いて、入籍日の前に必ず市役所に見せにいきましょう。

パスポート通りに書き直したり、苗字変更のための文言を入れたりしないといけません。

他は日本人同士と同じなので、証人欄なども2人分書いてもらいます。

無事に入籍日に婚姻届けを提出できたら結婚成立です。婚姻届け受理証明書を発行してもらい、もう一度領事館へいきます。

今度は夫と2人で領事館で結婚しました報告書を書きました。

まさかの苗字変更の地獄

これはまったく予想していなかったですが、苗字変更がめちゃくちゃ大変です。

パスポート変更が必要なので領事館にもいかないといけないし、全然終わらない。これもまたいつか書けたらいいな。

長くなったのでこのへんで。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?