見出し画像

pixivにおける嫌がらせ行為の記録2


はじめに...

この文章は、特定のユーザーに長期にわたる嫌がらせを継続して行っている、とあるユーザー達についての記録です。

この記事は、前回の投稿の続きです。

【当方】 
マナ(私) ・ アオミケ ・ カズハ  [pixivにて活動中]

 
【相手方】 
空亡夏氷  ・ 杉沢村ラムネ [pixiv・フォレスト+にて同名で活動中]

※相手方は、フォレスト+にて運営されている非公式の個人サイト『百鬼夜行のその後に』の管理人と副管理人という立場です。

心からのお願い...

2020年2月頃から継続している陰湿な嫌がらせ行為により、当方らは精神的に疲労しております。

この記録をご覧になった後、どんな感想をもたれるかは、皆様の自由です。

ですが、被害者(アオミケ・カズハ)に対して所謂「どっちもどっち論」をぶつけることだけは、どうかおやめください。


参考


経緯【2020年】

  • 2020年2月頃

杉沢村ラムネ、アオミケさんに「自分の夢主が登場するコラボ小説」をリクエストする。投稿されたコラボ作品に、カズハさんのコメントが投稿されるも、それを「自分の夢主を侮辱された」とみなした杉沢村ラムネ、激怒。

この件について、杉沢村ラムネは「コラボ小説のコメント欄で、自分の創作キャラクターの名前を間違えられた上に、悪口を書かれたのでとても傷ついた」と主張しました。

しかしながら、カズハさんは「杉沢村ラムネが主張するような『ブス』だの『嫌い』だのという書き込みをしてはいない」と、私の聞き取りに対して回答しています。

杉沢村ラムネは「被害者側に対して礼儀正しく謝罪と投稿作品の掲載中止を求めたのに、聞き入れてもらえなかった」と主張しています。
被害者に確認したところ「杉沢村ラムネからの連絡は、今でも思い出したくないほど気分の悪いものだった」との返答がありました。

リクエスト企画の主催者であるアオミケさんは、最終的に杉沢村ラムネの要求に応じ、コラボ小説の投稿ごと問題のコメントを消去しています。

2020年6月7日 14:00
杉沢村ラムネ、『小説を書いただけなのに』を投稿。
内容は……残虐すぎて、とても申し上げられません。

2020年12月31日  20:38
杉沢村ラムネ、アオミケさんとカズハさんのオリジナルキャラクターを無許可・無断使用した作品を投稿。

作品名:『これは悪役令嬢によるざまぁ系ですか?いいえ、リョナです』
※運営による非公開処分より、現在は閲覧不可になっています。


次回の記事では、2021年頃の経緯についてまとめます。
次の記事は、こちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?