釣師Takahiro

4度目の復活を機にここへメモを残すことにしました。

釣師Takahiro

4度目の復活を機にここへメモを残すことにしました。

最近の記事

熊本県上天草市松島シーバスポイント1

秋のハイシーズンにコノシロが溜まるポイント ディープウェーディングになる場合はロッドが煽れないのでベイトタックルがお勧め。腰まで浸かるとメーカークラスは上がりません。

有料
500
    • 熊本県上天草市松島シーバスポイント2

      春のコノシロ付き遡上前ランカー狙い

      有料
      500
      • 熊本県上天草市松島3号橋尺アジポイント1

        下げ潮で潮位が1.5mを切る位から浮島へ移動して橋の3方向へ60mキャストしてリグが馴染んだくらいからラインに若干テンションを与えて当たりを取る。

        有料
        500
        • 熊本県上天草市松島3号橋尺アジポイント2

          常夜灯が聞きだす21時くらいから明け方まで潮位が1.5mより上の時が狙い目。 魚種が豊富なポイントだけにゲストへの配慮も必要。 下げの3本ラインが狙い目。 30m、50m、70m程距離があるため、タックルや潮位で変えるのも良い。 浅い程大物が混じるが数は遠いところが多い。 10m程潮上に落とし、ボトム付近を漂させるのがコツ。 根掛かりするのが普通。

          有料
          500

        熊本県上天草市松島シーバスポイント1

          熊本県上天草市大矢野町野釜大橋の尺アジポイント

          夏の尺アジ(下げ潮)

          有料
          500

          熊本県上天草市大矢野町野釜大橋の尺アジポイント

          大分アジング

          4/30 20:30~24:30 #Soare SS #S86M-S #TWINPOWER XD C3000MXG #AVANIフィネス 0.2号 #シャローフリークダイブ D-11.7g 一度は行ってみたかった大分アジング! 日帰りで行く自信が無かったので、連休の合間にホテルを予約して様子を見に行った。 夕方から漁港を廻るが、釣り禁止が多く、釣りが出来るところを聞きながらホテルに帰った。 釣りが出来て潮通しの良さそうなところをiPadで整理して、南から準に経路に入れ

          大分アジング

          体力のテスト釣行

          5/4 0:30~2:30 #Soare SS #S86M-S #TWINPOWER XD C3000MXG #AVANIフィネス 0.2号 #シャローフリークダイブ D-11.7g 体力テストで釣りに行ってみた。 GWなのに人もまばら、釣果が厳しいのだろうか。 それにしても工事が多い。橋に堤防、養殖場に店舗と景気は良いようだ。 そんなことより高速を作って欲しいのだが、地元が反対しているので無理なことだろう。 高速道路のに地元の意見が必要だろうか? 空港などは無視

          体力のテスト釣行

          久々のホームの様子

          5/11 0:30~2:30 #Soare SS #S86M-S #TWINPOWER XD C3000MXG #AVANIフィネス 0.2号 #シャローフリークダイブ D-11.7g 長い階段が怖く感じるが、それには慣れるしかないだろう。 帰りにはやはり転倒したが。。。 海は至って静か。この時期にここはサイズは狙えないが、行けるポイントが少ないので仕方がない。 先行者に挨拶して奥へ入れてもらった。 ちょっと話しすぎたが、間違った情報ではない。 キャストを開始する

          久々のホームの様子