マガジンのカバー画像

日々の考え

32
あんなことこんなこと。考えて言語化して記録する。
運営しているクリエイター

#日記

続かなくてもまた始めればいい

なにかをするということは、なにかをしないということ。というのをさいきん肝に銘じるようにし…

心が整ったから、見えてきたものの話

note、「田中浩康さんからスキされました!」って通知が来るとそのたびめちゃくちゃびっくりす…

間食をやめたい

今の仕事、デスクに座ってPCに向かうのでヒマがあるとお菓子が食べられる。しかも自分で買わな…

自分、悪くないじゃん。という話

いやなことがあるとおなかが痛くなる。 小学生のころからそうなった。うちの小学校は地域ごと…

やることをやれない理由は、どんどん掘り下げて考える

1日のうちで人間が決断できる回数というのは決まっているという。さながらRPGのMPのように。 …

もっと自信を持ってとか無理な話だった

よく占いとかのアドバイスで「もっと自分に自信を持って!」とかあるけど、0にはなにをかけて…

携帯を売り続けて手に入れたもの

前職の話をすると何が嫌だったとか大変だったとかそういう話ばっかりになってしまう。いやわたしはそもそも接客が好きだなと思ってあの仕事を始めたはずなんだけども。おかしいな。いいことだって少しはあったはずなのに。 というわけで今さらフォローにもならないかもしれないけど、前職をやっててよかったことを思い出してみた。 布団乾燥機を手に入れたことだ。 全キャリアそうなのかは知らないけど、わたしが働いていたところのショップスタッフにはポイント制度があった。親会社そのものがやっている福

iPhoneのスクリーンタイム機能はやばい

今年の10月でついったーを始めて9年経ってた。 時の流れはやっ!!!! 毎日毎日、気づいたら…