最近の記事

社会人野球投資法 ~第95回都市対抗野球~

 大会終わって1ヶ月以上経ってしまいましたが、社会人野球投資法における株主総会こと都市対抗の写真を何試合か抜粋して。 7月19日 豊田市・トヨタ自動車○1x-0●浦添市・沖縄電力(開幕戦) 7月20日 仙台市・JR東日本東北○5-2●広島市・JR西日本 7月20日 大垣市・西濃運輸○6x-5●東京都・JR東日本 7月23日 札幌市・北海道ガス○7-3●東京都・NTT東日本 7月24日 横浜市・三菱重工East○2-0●高岡市・伏木海陸運送 7月24日 小山市/栃木

    • 社会人野球投資法 ~株主優待 後編~

       前回の続き。社会人野球銘柄の株主優待のうち、保有しているものを紹介していきます。 東京都/鈴鹿市/大津町 ホンダ(7267)  ホンダは株主優待で希望者にカレンダーが送られてきます。希望したことがないので一度も頂いたことはないですが…。  それから、抽選にはなりますが、継続して保有するとレースや自社イベントに参加することができ、3年以上保有すると事業所見学会も抽選で参加できるようになります。  ところで、ホンダに限ったことではないですが、議決権行使すると抽選でQUOカード

      • 社会人野球投資法 ~株主優待 前編~

         去る6月28日、東証株価指数(TOPIX)がバブル崩壊後の最高値を更新し、日経平均株価だけでなく、TOPIXでもバブル期の株価を更新したことで、日本株の上昇傾向を日経平均株価以外の面でも明らかにしました。  為替に目を向けると、1ドル160円台に突入していることから、この為替レートが日本株にポジティブな影響を与えているようにも考えられます。が、こちらもバブル前以来の円安水準は物価の面で内需を冷やすことにもなるため、さらなる円安や急激な変動には注意しておく必要があります。  

        • 社会人野球投資法 ~第95回都市対抗野球二次予選(JR東海・TDK編)~

           本日の日銀金融政策決定会合にて、具体的な水準は明らかではないものの、国債購入の減額方針が「相応の規模」として示されました。具体的な水準は7月末の日銀金融政策決定会合にて明らかになりそうです。 政策金利に目を向けると、来月7月の会合で政策金利引き上げに踏み切るとの観測もあり、直近の株価値動きを見るに利上げはほぼ織り込まれているようにも見えますが、来月の日銀政策決定会合の結果とそれに伴う株価の動きには注意したいところです。 なお、今日の内容は事前の観測通りで特段のサプライズはな

        社会人野球投資法 ~第95回都市対抗野球~

        • 社会人野球投資法 ~株主優待 後編~

        • 社会人野球投資法 ~株主優待 前編~

        • 社会人野球投資法 ~第95回都市対抗野球二次予選(JR東海・TDK編)~

          社会人野球投資法 ~個別企業研究・JR東日本(9020)編~

           3月のマイナス金利解除(利上げ)後も円安傾向にあり、1ドル150円超の円安状態が継続しています。円安メリット銘柄では好業績決算が続出し、配当総額も過去最高を記録しているものの、国内経済に目を向けると円安による生活必需品をはじめとした物価上昇が続いており、「悪い円安」論や、円安が日本経済にプラスになる時代は終わったといった論調がみられます。 為替レートや政策金利は経済的な指標以外にも地政学的リスクなど多くのファクターが絡み合うものであるため、1つの原因に帰結させるのは難しく、

          社会人野球投資法 ~個別企業研究・JR東日本(9020)編~

          社会人野球投資法~マイナス金利の解除によせて~

           皆様お久しぶりです。 本日の日銀金融政策決定会合にてマイナス金利政策の解除が決定されました。 -0.1%としていた政策金利を0~0.1%に引き上げることや、YCCの廃止、ETFなどの買入終了も決められ、これまでほぼ日本だけが継続していたマイナス金利をはじめとした大規模緩和政策は大きな転換点を迎えたこととなります。  足元の日経平均株価は2月にこれまでの最高値を更新し、3月4日には4万円台に到達しました。緩和的環境は継続するものとみられ、今日(3月19日)の日経平均株価も後場

          社会人野球投資法~マイナス金利の解除によせて~

          全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)投資法~長期投資はこう勝て~

           あけましておめでとうございます。TNDです。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。本年もよろしくお願い致します。  昨年は、世界情勢が緊迫化する中で、円安による製造業を中心とした日本企業の好調な業績、東証によるいわゆる低PBR状態の是正勧告、新型コロナウイルス分類移行などを背景に日経平均株価は年初から大納会までに30%程度と大幅に上昇し、年末としては34年ぶりの高値をつけました。  2024年も引き続き緊迫した世界情勢や米国の利下げによる円高リスクをはらみながらも、これまで

          全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)投資法~長期投資はこう勝て~

          (続)社会人野球投資法~長期投資に勝つ視点~

          前回の続き。社会人野球投資法実践編。 私は財務に関する知識があるわけでもないので、前にも書いた通り配当目当ての長期投資を前提として株を購入しています。 購入の条件としては概ね以下のような条件です。 ・配当利回りが3%以上(できれば4%以上)あること。 ・株価が年初来安値か直近数年間で安値水準にある。 実際には上の条件を同時に満たすことはあるようでなかったりするので、外部環境の悪化により一時的に業績が悪化している銘柄では、配当利回りに目をつむって単純に安いと思われる時期に購

          (続)社会人野球投資法~長期投資に勝つ視点~

          社会人野球投資法~長期投資に勝つ視点~

          こんにちは。TNDです。 私は主に国内個別株をメインに投資を行っています。 2020年のいわゆるコロナショックの頃に個別株投資を始め、様々な銘柄に触れながら、配当や優待で長期にわたって確実に資産を増やすメソッドを確立してきました。今回はtwitterのフォロワーさん限定で私の独自投資メソッドをご紹介します。 早速ですが本題です。 長期投資により資産を増やそうとした場合、株を買う時の主なポイントは一般的に以下のものが挙げられます。 ・事業の安定性(継続的に安定した利益を出せ

          社会人野球投資法~長期投資に勝つ視点~