お願いだから元気?なんて聞かないでおくれ

こんなこと言ったらめんどくさいやつだと思われるから、日常では言わないけれど「元気~?」って聞かれると「うっ、、、」と思ってしまう。精神状態によっては「元気なわけないじゃん」と返したくなるときもある。

だって元気ではないから。または今は元気かもしれないけど、少し前には他人には見せられないほど元気とは程遠かったから。

まあ、分かってるんですよ。久しぶりに会った友達の第一声の元気?も久しぶりのラインの挨拶の元気?も深い意味がないことは。大体本当に元気かどうかっていうより、またご飯いこうね~(きっと行かないだろうなと思いながらも言うパターン)くらい中身がない言葉なのは。

それでも、元気じゃないときに元気だよ~~っていうのは苦しいし、かと言ってそこまでの仲じゃない人にいちいち話す気にはならないし。

だから結局「(家に帰ったらぐったりして自分を保つために必死の毎日だけどまあ)元気だよ~」と適当に答えるようにしてるけど。かっこは心の声です(笑)

まあ自分も久しぶりに会ったらとりあえず元気??って聞くこともあるし、だから結局何が言いたいんだという話しなのですが。

本当に文字通り元気な人ってどれくらいいるんだろうか。

元気だけが取り柄ってよく聞くけど、いやいや元気ってすごいことだ、、。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?