見出し画像

在宅ワークのくせにプリンターとFAXを断捨離した話

こちらは2021年9月9日にブログに投稿したものです。


我が家は夫婦で会社経営をしている。

独立歴6年。

今の仕事場は家の1室。

コロナ禍になって在宅に切り替えた。

スタッフも大半は在宅ワーク。

うちはもちろん、スタッフの家にも

プリンターとFAXはない。

なんでそんなことができるかって?

その話。






なぜいらないの?


印刷の頻度は週に1回あるかないか。

それもAmazonの返品用の紙とか。

直接業務にはほぼ関係ないもの。


印刷は近くのコンビニでやっている。

60代の母もローソンで印刷できた方法を

後々詳しく説明しまーす。


あとは業務がほぼペーパーフリー。


契約書はGMOサインで制作。

印鑑もGMOサイン上で押印。

押印のために出勤しなくていい。

印刷して製本して

製本テープぐちゃぐちゃになって

イラついて、もう1回1からやり直して

返送用のレターパック準備して…

みたいな作業が必要ない。


連絡事項は全てChatWorkで済ませていて、

印刷物でのやりとりはない。


書類をPDF化するのは

Adobe Scan(アドビスキャン)というアプリ。

写真を撮影すると自動で角を識別してくれて、

めっちゃ綺麗にPDF化してくれる。

下手なプリンタより優秀。

なんせスマホのカメラやからね。





FAXはネット契約


古い会社とのやりとりのために、

一応FAXもある。

それは機械が家にあるわけじゃなく、

ネット上ですべて完結できるFAX。

うちが契約しているのは

送信も受信も簡単。

外出先とかでもスマホからもできる。

03から始まる番号とか

092(福岡)の番号とか選べる。

引っ越し後も引き継げる。

スタッフが在宅ワークでも

共有して確認可能。

印刷しないから環境にも優しい。


営業のFAX。毎日10枚とかくる日もある。

頼むからゴミになるものに

インク代と紙代払わせんといてくれ。

郵便物のDMよりも大変迷惑。


FAXで営業をしているような会社とは契約しない。

アポなし訪問させるような会社とは契約しない。

大事な時間を奪うような電話の営業も契約しない。


わりと若い経営者仲間はみんな言ってる。

人と環境に悪い会社は付き合いたくない。

全ての会社がそう言う思考で

付き合う会社を選べば

ストレス製造機のような会社は

減っていくと思うんやけどな〜。






コンビニでの印刷方法


コンビニ別でやり方が違う。

代表的な3つのコンビニ。



ローソン、ファミリーマート


ちなみにこの説明で

うちの母(60代機械音痴)も印刷できた。

その時の写真と説明を使い回し。

なので、口調が母に教えた時のままw


Safariのアプリで検索して。

ネットワークプリントを開く。

会員登録なしで利用するをタップ

タップとはポチッと押すと言うこと。

利用規約を読んで(読んだフリでいいよw)

同意するにチェック

チェックしたら◯が黒くなる。

ファイルを選択をタップ。

タップとはポチッと押すこと。

下にビョーンって

グレーのこいつが現れるから

印刷したいデータを選ぶ。

PDFのデータの場合はブラウズ。

ファイルを登録をタップ。


サイズが決まっていないデータの場合は

サイズ聞かれるから

とりあえずA4を選択しとき。

A4とは回覧板にいつも挟まってる紙の大きさね。

こんな感じで

英数字の番号がわりふられる。

このページを保存するをタップするか、

スクリーンショットを撮るか、

メモ帳にメモする。


スクリーンショットは前教えた

両側のボタン同時に押すやつね。

アルバムに画像が保存されるやつね。


ほんで、ローソンまで行く。


ここから母は店員さんに助けてもらったらしく

私はお役ごめん。


コンビニのプリンターの操作方法は

公式のYouTube↓

めんどくさくなったんじゃないよっ。

YouTubeの方がわかりやすいから。

言い訳言い訳w



もっと簡単にQRコードで

やる方法とかもあるけど、

とりあえず一番わかりやすい方法はこれ。




セブンイレブン


セブンイレブンのプリンターも

同じようにスマホから印刷できる。


でも機械操作に自信がないのであれば

オススメしない。


アプリをダウンロードしたり、

コピー機のWi-Fiに繋いだりと、

工程がめっちゃ複雑。

新しい機種だとQRコードをかざすだけでいいので

めちゃくちゃ簡単になりました。


下記は当時(古い機種)の感想

先程登場したうちの母(60代機械音痴)に

電話で説明しながら

印刷の方法を教えましたが

途中で断念していましたw

珍しく優しく教えたのに〜

ほんで結局ローソンに行ったw





余談


ちなみに興味本位で、

うちの母が印刷したかったものを聞いてみた。


どうやらイベント会場の入場規制で、

QRコードが必要やったらしい。


母よ。

それはたぶんスマホの画面でいけた。








おわり。



世の中のママの役に立つ情報をガンガン発信予定です:) noteは3日に1記事を目標に頑張って書いています。 Twitterは1日5ツイート頑張ってます。 サポートしていただけるととってもうれしいです。