見出し画像

「人それぞれだよね」って割り切れる? / 書く習慣1ヶ月チャレンジ Day4

日々過ごしていて、「これすごく嫌だ」とか「こうだったらいいのに」と思うことがけっこう多い。それを口に出すと愚痴になってしまいそうで、大抵黙っているのだけれど。口に出さずに溜め込んだ思いは煙みたいになって、心の中の視界がだんだん曇っていく。

どうにかそれを消化しようとして、紙に書くことを始めた。いらない裏紙にバーッと書いて、丸めて捨ててしまう。日記も考えたけれど、残るのが嫌でこの方法になった。やらないよりはいいけれど、100溜まった煙を70に減らす、くらいの効果だ。


満足度や幸福度は自分のとらえ方次第で変わる、という考え方がある。人によって不満を感じるポイントは違うから、その通りだなとも思う。でも、一度「嫌だな」と思ったことに対して、別のとらえ方を腹落ちさせるのって難しくないですか。今までの自分の視点を変えるのって時間がかかるだろうし、時間をかけても変わらないことだってある気がする。

私は、とらえ方を変えられない自分を責めてしまうことがときどきあります。他人を尊重できていない感じがして。不満を感じてしまうこと自体に罪悪感があるから、こっそりひとりで紙に書いて捨てていたし。まあいっか、と割り切れるのが大人だと思っていて、いつになったら大人になれるんだろうと絶望することもあった。


そんな私が今1番変えたいことは、不満との付き合い方です。不満を感じないようにするんじゃなくて、昇華できるようになりたい。

「人には人の乳酸菌」と切り離すことができないので、これからも割り切れないことはたくさんあると思います。でも、自分の中から生まれた不満を抑圧せずに、フラットに付き合っていきたい。そして、負の感情のまま垂れ流したり溜め込んだりするんじゃなくて、ちょっとでもいいから面白いものに変えてみたい。それがnoteでやれたらなって思います。


割り切れなくたっていいじゃない。そう思えたら、自分にも人にも優しくなれる気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?