見出し画像

日々佰景 03

こんにちは、とまれです。

もう第三回。筆者は暇人なのでしょうか。
そのとおりです。

今回は人と一緒にいたので完遂できず、100枚撮りきれませんでした。
という言い訳を垂れつつ、写真をどうぞ。

一日七十枚の写真たち


検温済み



空を飛ぶものたち




ただの階段



草原と喧騒



何が撮りたかったのだったか。



ばらばらのシグナル



すごいとこにいるね、君。



何が撮りたいのかわからなくても良いのかも。



人ビト


茄子科ということはわかる。



ベストなタイミングではないかも。



奥のカップルが少し邪魔。
カップルはなにも悪くないのだけど。



肖像権に配慮しております。



You.



観覧車は下から見るだけで良い。




空間。



ひかり。



勾配。



勾配2。



成果

70枚撮って19枚採用。
トップの写真は入れるの忘れてて適当にいれたので不採用扱いです。

打率は2割7分ほど。
急に打率が上がりました。
時間自体は結構あったので厳選して撮った結果なのかもしれません。

写真を撮っていると度々ぶつかる "自分らしさ" という壁。
僕にはそれがまだ何なのかわからないですが、今回の中で唯一モノクロのレタッチをした写真に関しては "この瞬間は自分しか撮らないかもしれない" と感じました。

もしかするとそういうのの積み重ねがその人らしさ、その人の "色" ということになるのかな、なんて。

まだまだ撮らねば。
そろそろ総シャッター回数が20000を迎えます。
50000ぐらいまでは耐えてくれよな、相棒。

ではまた次回。



↓ あ、宣伝なんですけどTwitterやってるので見てね。
https://twitter.com/7nopu3

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?