見出し画像

日々佰景 06

こんにちは、とまれです。

さてもう第六回。
三日坊主の私が案外ここまで続けてこれているのも、ひとえに写真の持つ力なのかなぁと思ったりしています。

続いているのは良いのですが、これからも細々と続けていくにあたって記事の形式とかもどうしたものかなぁと悩んでおります。
キャプションを付けるべきか付けぬべきか、もっと厳選した方がいいのか、そもそもこの前後の文章もいらないのか。

別になんでもいいか。
私がやりたいようにやればいいかなぁ。

今回はキャプション全無しでいってみたいと思います。

では、一日佰枚の写真たちを。































成果

93枚撮って29枚。

打率は3割1分。
謎に打率が高くなってきているのは私の腕が上がっているのか、はたまた審美眼が腐ってきているのか、自分に甘くなっているのか。

毎週投稿と筆者のさぼり癖の都合上溜め撮りをしているため、紅葉シーズンは終焉を迎えているにも関わらず少し秋っぽい写真たちとなっている。

最近のレタッチのマイブームは露出オーバーっぽくするのと、横写真のトリミング比率をシネスコにすることだ。
フィルムライクとシネマライクが好きで真似をしているのだがどうも自分の編集技術ではクオリティが追いついている感じはしない。

一日百枚という縛りはスナップにおいてはなかなか厳しいものだと痛感している。
50枚ぐらいまでは楽しくカメラを触っているのだが、80を過ぎたあたりから普段の運動不足もあってか疲れが上回ってしまうことが多くなった。
今回はバッテリー切れで敢え無く断念したが、100枚を目指しつつ無理に撮ることもないのではないかと思い始めた。

写真は楽しく撮るのが一番だ。きっと。




ではまた次回。



↓ あ、宣伝なんですけどTwitterやってるので見てね。
https://twitter.com/7nopu3



この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?