見出し画像

また文句言いの人(クレーマー)出没。もううんざりです。

こんな文句がありました。

しかし、全文はこちらです。

見てわかる通り
自分の都合のいいところだけを
引用して人に文句を言ってきています。

まさに文句言いの人や詐欺師など
印象操作をしようとする典型的な手法です。

「木を見て森を見ず」とはこのことですね。

言葉足らずのところが
あったかもしれませんが、しかし

全体として批判している矛先が、
革新的なアイデアを出すどころか

全く無意味な施策を
やろうとしている行政であることは
文章読解力があればすぐに分かることです。

それが証拠に以前申告した
頑固おやじ系の記事の通り

コメントは政治家(この場合は共産党の人)へ
向けてツイートしています。

他の人のコメントも
アホな施策に対する批判であることを
確認した上で同調する意味でコメントしました。

ちなみに知事のアイデアという報道ですが、
この知事も東大卒だそうです。

丸川大臣の発言もアホかって思いましたが、
これが日本の最高学府の人の発想だとすると、

「おいおい日本大丈夫か」って思ってしまいすね。

結局知事の勇み足で、
予算700万円がパーになったのかな?
企画倒れになってしまったようですね。

さて、頑固おやじ系のところでも言いましたが
友人、知人でもない奴の批判なんかいりません。

「お前関係ねーだろ」ってことです。

全く無礼千万な話です。

しかもこいつ(文句言いの人)、
言い返してやろうと思って
返信ツイートをクリックしたら

フォローしている人以外は
返信できませんときました。

「なんじゃそりゃ。
言いっ放しの垂れ流しかよ。

言い返されるのが怖くて
ビビってんじゃねーよ。

ビビるなら初めから
文句言ってくんな」って思いました。

まーしょうがないんで
こいつのツイートを引用して
「矛先と論点が違うぞ」とツイートしました。

「あーめんどくさ。
引用ツイートの仕方がわからなくて
調べちゃったじゃねーか」。

コロナの話で一般ピープル同士が、
しょもないことでやりあって
どうすんだっていうのが私の考えです。

市民が市民同士でケンカして
喜ぶのは誰か考えて欲しいですね。

モーニングショーで、ある医師と
番組コメンテーターの玉川氏が
論争していました。

その件で紅勝て白勝ての
応援ツイートがいっぱいでした。

そうじゃないだろと、
その医師も玉川氏も

私たち市民のために
自らの信義や専門知識、経験に
基づいて議論を交わしてくれています。

もちろん
どちらがいいとか、悪いとか、
単純な紅白の合戦のように

どちらか一方に賛同する意見が
あってもいいでしょう。

しかし、もう一歩進めて市民同士が争う、
こんな状況に追い込んだのは一体誰なのか、
まで考えを加えて意見を言うべきだと思いました。

独裁者を筆頭に強権を振るい
市民を隷属支配したい人が最も恐れるもの、

それは市民が一つのスローガンのもとに
まとまって行動するようになる状態です。

寄ってたかって現政権打倒を
叫びだすと困るのです。

歴史を紐解くまでもないですが、
有名なのがマリー・アントワネットの

「パンがなければ
ケーキを食べればいいじゃない」ですね。

これを聞いた市民は
「なにーー、
どっかよその国から来た王女のくせに、

俺たちは食うや食わずで
毎日を過ごしているというのに、

パンがなければ
ケーキを食えばいいだとー、許せん(怒)」
となったことでしょう。

もちろんパンがなければケーキの話は
嘘っぱちでマリーはそんなこと一言も
言っていなかったそうです。

いわゆるデマ、フェイクニュースだったのですが、
政権打倒の火がついてしまい悲劇が待っていました。

だから、為政者は市民に結束して欲しくないのです。
なるべく分断して内輪喧嘩、内輪もめして
政権の失政の方に目を向けて欲しくないのです。

そのために情報統制をして経済格差を作り、
身分制度によって市民同士を見張らせ、
お上に情報をリークさせるようにします。

そうして密告した市民を褒め称え、
密告された人間は見せしめに

肉体的にも精神的にも
経済的にも社会的にも厳罰にされます。

これほどまでやって
為政者は人民統制するのです。
その理由はもうお分かりですようね。

だから、市民同士争っている場合ではないのです。

渋沢栄一の時代の政権交代の
スローガンは尊皇攘夷でしたね。

今市民がまとまるスローガンは
「悪政打倒」でしょうか。

為政者が悪政を行うと
疫病、地震、飢餓 (経済損失)が

発生すると言われていましたが、
その通りの状況になりました。

申し訳ないですが自民党に
お灸をすえる時が来たようです。

やっぱり自民党を中心に
周期的に政権交代したほうがいいですね。

周期的といえば周期性を利用して
感染防止と経済両立作のサイクル経済政策を
提唱しているんですけどね。

TVのコメンテーターの意見を集約すると
ロックダウンのような強い措置をしても
いいんじゃないか。

強い措置をすべきなどと
言われるようになりましたね。

インタビューをすると一般の人々も
これ以上何をやればいいのかわからない、

やるんなら短期期間で
一気に抑え込む施作をやってくれ
と言うようになりました。

サイクル経済政策、見廻組、
ずいぶん前から言っていましたが
やはり正解だったようです。

吉村さん、小池さん早くやらないと
取り返しがつかなくなりますよ。

特に東京オリパラは
どう考えても無理ですよ。

さて、ここからは
文句言いのレベルの低いあなたに、
改めて私の頑固おやじのスタンスを申し伝えます。

1、2度ぐらいは
言い返すこともあるかと思います。

それは私が仏教徒で広い心があるので
多様性を認めているからです。

にもかかわらず謝罪もせず
言い返されたことに立腹し

わけのわからないことを言ってきたら
理解する義務も責任も情も、その気も
なーんもないので

「あー、こいつはレベルの低い文句言いだわ」
っと断罪、断定してそれ以降は返信しません。

つまり、無視します。

動物園の檻の中で猿が仮に
「バーカ、バーカ」と言っていたとしても

人間の耳にはキャッキャッと
喚いているようにしか見えません。

叫んでいる猿を見かけたとしても
多少騒音に対する不快感はあっても、

普通人間様の方は下等動物に向かって
言い返したりはしないでしょう。

それどころか相手にもしないはずです。
つまり、無視です。 

だから、言い返されている間は
人間として扱ってもらえていますが、

無視に切り替わった瞬間から
文句言いのあなたは猿以下に
なってしまったのです。

妖怪人間ですらありません。
猿以下です。

言い返される間だけの存在理由は
まだ人間だったかもしれませんが、

無視されるということは
完全に存在を否定されています。

これって霊長目ヒト科
ホモ・サピエンスとして
最大最高の侮辱であり屈辱です。

バカ、アホーなどと罵詈雑言を
浴びせられる方がまだマシであることは
すぐにわかりますよね。

だって、まだ人間扱いして
もらっているじゃないですか。

ところが無視は、あなたの存在を否定し、
「お前なんて相手にしねーよ。人間じゃないんだから。
こっちは暇じゃないし」と言っているのです。

ということで、これまでの論説をまとめて
文句言いの人に言い渡すと次のようになります。

「世の中を変えるほどの能力も権限もないくせに、
オレ様に文句言ってきやがって、この身の程知らずが。
レベルの低いものと話をしても時間の無駄。
お前なんて眼中にねーから今後は完全無視するわ」
です。

ちなみに私が人のツイートにコメントするときは、
「コメント失礼します。
不快に思われたら言ってください。即削除します。」

のようなお断りの言葉を入れてから
自説を言うようにしています。

これくらい他人のテリトリーに入るときには
思慮深く気を使い遠慮してほしいものです。

テリトリー侵害の中でも法律違反なものは詐欺です。
詐欺被害にあわない方法が↓です。

これで弱者救済をします。

なお、クレーマーが悪質行為をとった場合は
容赦なく通報、ブロックなどの対抗措置を講じます。



日本発(初)GAFA+Tへのご支援お願いします。教育革命で世界を変えるために努力しています。あなたのご支援で貧困、格差、災害、感染症などを減らすことができます。