11/22 とりとめのない日記

■今日は、友達と昔の上司といっしょに飲んできた。珍しく家族以外とお酒を飲んで、へろへろだ。考えがとっちらかっているので、今日はぽこぽこ生まれるいろんな思いつきをとりとめのない感じで書く。

■ここ数日、『決断を迫られる』というと大げさだけど、少しの時間の猶予をもって『決める』ことを求められる事柄が立て続けに降ってきて、正直、ちょっとしんどい。背景やら条件やら、いろいろなことを考えすぎているような気がするけれど、大切なのは『自分がどうしたいのか』という気持ちの部分。そこを間違えないように決めたい。

腕が痛かったの、無事治った。放置で治った。よかった。

■食べ物の話をしていて、『美味しんぼ』ネタが通じると、その相手と、謎の連帯感が生まれるというライフハック。特に、年配の方が美味しんぼネタを年下に振って、年下の方が「ああ、あの話ですね」みたいな反応ができると、年配の方が年下に対して「おまえ、わかってるな」「おぬし、なかなかできるな」という信頼?が生まれる。

■本日、『いい夫婦の日』。『いい夫婦』とは? 仲のよい夫婦?
『いい夫婦の日』関連のツイートや記事を見て、あらためて、いろんな夫婦の形があるんだな、と思った。みんな、上り坂も下り坂もまさかも乗り越えて、『夫婦』をやってるんだなぁ、と。
考え込む時間を与えられずに「あなたたちはいい夫婦ですか?」と聞かれたら、「はい」と即答できると思う(たっぷり時間を与えられても、いろいろ考えた末に「はい」って言えると思う)。わたしが「うちの夫婦はいい夫婦」と思えるのは、ひとえに旦那さんのおかげだと思う。いつもありがとう。あとでちゃんと直接本人に言おう。たまにはね。

■『人生には3つの坂があります。上り坂、下り坂、もうひとつは、まさかです』ってど定番のやつ、一度生で聞いてみたい。ああいう、スピーチで巧いこと言う人って、どうやってネタつくってるんだろう。一生懸命考えてるのかな。どこかの結婚式でいいネタ聞いたら、「自分もいつかつかわせてもらおう」ってストックしとくのかしら。で、広がっていくのかなぁ。

■スタバの新作出たー。白いやつ。飲みたい。

■ユニクロの感謝祭始まった。ダウンが欲しいぞ。

■事故的に嫌なことが起きたら、解決後、すぐに忘れるに限る。考え続けない。めっちゃ集中するゲームのアプリ開くとか、聞くことに集中できるラジオ聞くとか。そういう手段を普段から見つけておくのが大事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?