見出し画像

モールス信号の覚え方

モールス信号をご存知ですか?
わたしもなんとなく暗号ということしか知らず、アニメとかで出てきたな〜くらいの認識程度だったのですが、とあるきっかけでこのモールス信号を習得したのです。


自粛期間中の5月。
どこにも行くことができず、暇を持て余していたところ……気がつくとNetflix会員となっていました。あれ?おかしいな?

そして、海外ドラマの「ストレンジャー・シングス」にまんまとはまりました。
このドラマ、本当に面白いです!
舞台は1980年代。ホラー×SF×ミステリー×友情×恋愛×家族愛×ファッション×音楽…と色々な要素を盛りに盛り込んだ少年少女たちの成長物語。
現在シーズン3まであります。
(来年シーズン4が公開予定)

そこで出てくるのがモールス信号です。
シーズン2で登場人物の男の子が、敵にバレないようにモールス信号を使って仲間たちにメッセージを伝える緊迫のシーンがあるのですが、それをみたわたしは、案の定(すぐ影響を受けるので)かっこいい!覚えたい!と思いさっそく、勉強をすることにしました。
勢いって大事ですよね。


一般人の我々にとって何に役立つのかと言われたらそれまでなのですが、
覚えればいざというときに声を出さずに助けを呼べますし、暗号だから敵にバレません!!
いいこと尽くしですね。
…相手もモールス符号を知らないといけないんですけどね。


モールス符号には欧文と和文があるのですが、
「ストレンジャー・シングス」は英語なので、今回は欧文モールス符号(アルファベット)を覚えることにしました。26文字だけ覚えればいいという理由もあります。

さっそく調べてみると、語呂合わせですぐに覚えられることが発覚しました。

A → ・ー(アホー)
B → ー・・・(ビートルズ)
C → ー・ー・(シーブリーズ)


なるほど。
符号の短点『・(トン)』と長点『ー(ツー)』の音を語呂合わせで覚えるんですね。

この調子で26文字やってみましょう。

D → ー・・(どーとく(道徳))
E → ・(え(絵))
F → ・・ー・(フルオート)
G → ーー・(ゴーカート)
H → ・・・・(ハンカチ)
I → ・・(アイ)
J → ・ーーー(じえーほーほー(自衛方法))
K → ー・ー(けーしちょー(警視庁))
L → ・ー・・(レディーガガ)
M → ーー(メーター)
N → ー・(ノート)
O → ーーー(おーよーほー(応用法))
P → ・ーー・(プレーボール)
Q → ーー・ー(きゅーきゅーしきゅー(救急至急))
R → ・ー・(りすーか(理数科))
S → ・・・(スミレ)
T → ー(ティー)
U → ・・ー(うるせー)
V → ・・・ー(ビクトリー)
W → ・ーー(わよーふー(和洋風))
X → ー・・ー(エークスレー)
Y → ー・ーー(わーいわーわー)
Z → ーー・・(ざーざー雨(ざあざあ雨))


ちょっと厳しい感じの語呂合わせがあるので、そこは自由に変えていいと思います。

さっそく書いてみました。

下の行はなんて書いてあるでしょう?
ぜひ解読してみてください。

長くなりましたが、ここまでです。
こんなん覚えられるわけないやい!という方はこれだけ覚えたらOKです。

・・・ → S
ーーー → O
・・・ → S

・・・ ーーー ・・・

SOS!!!これで助けを呼びましょう。


友達や恋人にぜひモールス信号でメッセージを伝えてみてはいかがでしょうか?


それでは、
・・・  ・  ・  ー・ーー  ーーー  ・・ー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?