見出し画像

【1月8日㈯】初詣ライド、落車初め

 今日は7:00スタートなので6:00前まで布団でぬくぬくしていたら末娘に急かされて起床。薪ストーブに火を入れて準備。昨夜少し炭水化物を多めに摂取したのであまり空腹感はない。少し摘まんで出発。お正月のお茶菓子のあまりから一口栗羊羹と誉の陣太鼓を補給食として持参。誉の陣太鼓は大好き。

初詣ライド

 今日はまだ有名どころの神社は混雑してそうで茂木練かなと思っていたけど、昨日の雪で山は無理だろうとのことで初詣ライドへ変更。成田山新勝寺とか鹿島神宮とか…ということで鹿島神宮に決定。
 最低気温は-7℃。日中はそこそこ気温が上がる予報だったので、極厚ではない冬用グローブで、ウィンターシューズじゃなくてトゥカバーで出発したら速攻で指先が死んだ。そしてりんりんロードは日陰の残雪が断続的にあってそのたびにバイクを降りて押していたら寒さと相まってメンタルが死んだ。一人だと引き返していた(笑)りんりんロードはダメだと途中から日陰が少なそうな車道にでたらほぼドライで待ち合わせ場所のりんりんポートまで。orange号さんと合流して125号を進むがやはり日陰のたびに残雪があってバイクを降りて押す事になったので、霞ヶ浦湖畔にルート変更。

湖畔にも残雪箇所はあったけどね^^;

水辺は気温が高いし、何か所か残雪があったけど、ほかの道路と比較して日陰が少ないのでほぼドライ。この選択が大正解。

湖畔を走って潮来まで。そこから51号を走って鹿島方面へ。

お昼前には鹿島神宮に到着。

「落車しませんように」とお参りを済ませ、特に買い食いせずに再出発。51号には残雪なくなかなかのペースで北上し354号を左折して土浦方面へ。ここから西に向かって進むので車道の左側に建物や森があると残雪が💦ちょうどお昼になり気温も上がってきて溶け始めており、車両のタイヤが通る場所はドライだったりするから慎重に見極めながらクリアしていたけど、行けるかな~と登り始めた道の轍がドライではなくブラックアイスバーンだったわけ…。見事に「あかーん!!」と落車w 後ろを確認するとorange号さんも落車www 二人とも打撲のみで済んで機材も大丈夫。氷だからカーリングのように滑ったのでジャージの破損もなしw でも後ろから車が来ていたら…とか考えると笑えない。不幸中の幸い。それ以降は観念して怪しいところはすべて降りて雪が積もった歩道を歩く。

雪や氷がなくなるとバイクに乗りなおすんだけどクリートに雪が詰まってペダルにはまらない。歩いているとクリートに雪が詰まってそこに雪がくっついてどんどん身長が高くなっていくのが分かったwww 何度も工具で掻き出した。最後の方は流石にイライラしたけど、まぁしょうがない。
 玉造まで戻ってきて湖畔に復帰。車両通行も少ないし、残雪もないし、安心感この上なし。今日の教訓「雪の後はカスイチ」
 
 354号で精神的にかなり削られたのでかすみキッチンで少し補給というか精神的にホッとして再出発。湖畔を流して土浦でorange号さんとお別れ。りんりんロードは残雪があるので、別ルートで藤沢まで走ってりんりんロードに復帰。何か所か残雪個所は歩いたけど、落車なく無事帰宅。鹿島神宮に初詣して160㎞以上乗れたけど、残雪や凍結個所にビビりながらのライドで、一回落車、まぁ打撲で済んだし機材も問題ないから良かったものの、いい勉強になりました。

    明日は家族でスキーに行くので子どもたちとスキーブーツの試着をしたり、ビンディングの調整をしたり。行先はアサマ2000。大きくないスキー場で雪質抜群。中学生まで子ども料金、しかも1000円。子育て世代には大助かりなスキー場。娘③は5歳でいよいよスキーデビュー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?