見出し画像

【12月9日㈭】宿直明け、益子ベーグルライド

宿直明け

    午前に仕事を1件、10:30前には用件を終えて帰宅。

軽めに流し

    先日同様、筑波山系をぐるっと回ろうかと思ったけど、岩瀬のONE BAKERYは木曜日はお休みだったなと言う事で、ちょいと足を伸ばして益子の日々舎だな。昨日の雨で山は濡れてたり枝葉が散らかってたりだろうと平坦基調で安全に。
    出発したらえらい北風😥益子まで延々と向かい風か…と滅入るけど淡々と行こう。しかしまぁ30km/h維持するのがキツイくらいの向かい風。美味しいベーグルと帰りは追い風と言う事だけが心の支え😂
    「ひだまり坂」は105s/430wで踏んでみたりしながら、なんだかんだ1時間半ほどで到着。既にTSS100近く。

画像1

看板にはクリスマスリースが。

画像2

    今日は抹茶さつま大納言とレーズンクリームチーズの2つ😋天然酵母を使用したもちもちベーグルが個人的には大好きでして😘あっという間に食べて帰路へ。
    さて帰りはどのルートで行こうかと考えたが、来た道を帰るのもつまらないから深沢から凍峠に向かう。深沢の信号を右折してようやく追い風基調に😆一人だけど追い風なんで峠まで少し上げて踏んでみたらなかなかのタイム。

画像3

まぁでも追い風参考記録なんで😅
とはいえ、脚が回るんで八郷に入ってフルーツラインも登りは強めに踏んで最後の裏不動はタラタラ登って終わり。

画像4

    不動峠に何やら看板が。

画像5

だそうです。少し期待して待っていよう。

カフェポステンへ

 帰宅後にもう1件仕事をやっつけた後、夕方にカフェポステンへ。数年我が家で眠っていたブツを届けたついでにチーズケーキとホットコーヒーを。

画像6

 夕方に娘①をつくば駅まで送って帰宅したら嫁さんが体調不良。夕飯作ったり、息子と娘①の迎えを終えて帰宅したら22:30。あぁ疲れた。寝よ。明日の朝練もやる自信なし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?