見出し画像

【1月22日㈯】極寒もてぎ練

 4:30起床。寒い。昨夜、娘②の塾の迎えに出かけた20:00頃にすでに-3℃だったから、覚悟はしていたけど、寒い。

極寒もてぎ練

 5:40過ぎに出発。今日は動きやすさは二の次で極寒用グローブにウィンターシューズ。あたりは真っ暗。寒い。
 スタートして10分少々。筑波山口の松屋製麺所でサイコン見ると-6℃を下回っている。

10分では体は冷え切らないので、寒いのは寒いけどこの時点ではこの後地獄が待ち受けていることなど知る由もないwww
 昨日、ZWIFTレース3本とほぼレースのTDZを走ってTSS200を超えで倦怠感があるので、表筑波を3.5ほどつつじが丘まで30分以上かけて登ったころに日が出てきて視界は明るくなってきた。

つつじが丘でサイコンを見たら-3℃ほどだけどホッとする暖かさ⁇寒さ⁇

 さてここからが寒さ本番。集合場所の湯袋セイコマまでダウンヒル。先週も八郷側に下るときに死んだけど、今朝の方が寒い。覚悟して約8㎞ダウンヒル。風返しまでの間はまだ生きていたので景色など写真に収めたり。


風返しから湯袋峠に向かって下り始めると、寒い、寒すぎる。バラクラバをしていても耳が捥げそう。指先の感覚はどんどん無くなっていき、電動なのにシフトチェンジが出来ない。もうシフトチェンジなんてどうでもよく、必要なブレーキをミスしないように集中するのみ。先週と違い凍結個所は皆無で救われた。安全最優先で下ってセイコマに到着。下り切った時の安心感たるや…。セイコマにはすでにorange号さんの姿があり、あいさつ…の前にお互い「寒い!!」w トイレを済ませたころに高橋さんも到着し、覚悟を決めてフルーツラインを北上。

寒い😵
寒い😱
とにかく寒い🥶
道祖神峠の手前の信号でサイコンを確認すると-9℃ほど。手足はもちろん顔が痛いし、眼球の動きが悪いし(マジで)、口も動かずしゃべりにくい。日が出てきてすこ~し日差しに暖かさを感じるが、寒い😫
 道祖神は4倍から徐々に上がって12分半ほどで登って通過。笠間は日当たりがよく、マジ太陽に感謝。ビーフラインに入ってまた日陰が多くなり寒いが-3℃ほどまで上がってきた😅途中、古いランボルギーニが2台🧐かっちょ良かった。昨夜、ほどほどにしか夕食を食べなかったのでビーフに入ったころに空腹感。山桜に到着していつもより多めに焼き芋と焼きおにぎりを食べる🤤

ホットのロイヤルミルクティを買って手を解凍🥵

 山桜を出発してトラブル発生。高橋さんのフロントタイヤがパンク。日向に移動してしばしチューブ交換。

…していたら脇の民家のおじさんがフレンチバルブ対応のフロアポンプを貸してくださってマジ感謝🤩再出発するころには寒さも少し緩んで走りやすくなってきた。深沢、凍峠と4.0~でしっかり走って板敷峠を越えて八郷へ。宇治会のセイコマまで最後出し切って補給。再出発したときの脚の重さに愕然としながらフルーツラインを南下してゆりの郷から風返峠までゆるゆると登ってスカイライン~不動峠経由で帰宅。

いやぁ、寒かった。

TSS250ほど。2日で450を超えたから明日こそゆるゆるとリカバリー走にせねば…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?