見出し画像

スリランカ一人旅🇱🇰

1月からバタバタしており、2024年最初の投稿となった。すでに2月の中旬にさしかかっており、時の流れは歳を取るごとに早く感じるなぁと思う今日この頃。

今回はインドの南にあるSri Lankaに1泊3日で行った。デリー空港から3時間のフライトなので、東京-沖縄間のイメージ。日本パスポートならビザは不要で、簡単なETA登録だけで入ることができる。

シギリヤロックを見るだけのために行ったので、コロンボやキャンディなどの他の観光名所も行きたい方には何も参考にならない記事になりやす。

ただ、めちゃくちゃ最高の旅になった。

・旅程表

1日目
8:45AM空港着→4時間車で移動→ホテルシギリヤ着
→ Pidurangala登山

2日目
朝Sigiriya Rock登山→ホテルのプールサイド→4時間車で移動→0:35AM発のフライト

ドバイ出張とバングラ出張が連続で続いていたため、ガツガツ観光することはせずにゆっくりと回った。

空港からは車をチャーターして移動した。1人なので高くつくが、ローカルバスを乗り継ぐ体力はなかった。
(出張からそのままスリランカ入りしたことで、スーツケースを持っていたので面倒だった。)

長距離運転のため、途中で休憩した。
運転手が奢ってくれたが、そんなに美味しくなかった。

・宿泊先(Hotel Shigiriya)

宿が最高すぎた。1ヶ月前のセールで安くなったタイミングで予約した自分を褒めたいと思った。
この旅の満足度の大半は、このホテルによってもたらされたと言っても過言ではない。
シギリヤを訪れる際はぜひここをオススメする。
シギリヤロックも近く、トゥクトゥクで5分程だった。

こちらが中庭
シギリヤロック×プール×気持ちいいそよ風

この中庭の横にバーとレストランが併設されており、ビールを飲みながら過ごすことができた🍺

夜ブュッフェ。賑わってた。
パンとコーヒーとオムレツ。
デザートに食べたマンゴーが1番美味かった。

・登山⛰️

Sigiriya Rock

ユネスコ世界遺産に登録されている名所。スリランカ中部のジャングル地帯にあり、王が他からの襲撃を恐れて作ったとされてる王宮らしい。

インスタやネットでは、みんなカッコよく写真を撮っているが、注意してほしい。登るのは相当体力がいる。
ジム着でSalomonやNew balanceなどの歩きやすい靴で行かないと詰む。

ライオンポー
ずっと急勾配の階段が続く。

こちらが頂上の遺跡。曇っててジャングルが見えなかった。風がかなり強いため、帽子は被らない方がいい。

Pidurangala

こちらはシギリヤロックの向かい側にある山。
舗装されておらず、ほとんどロッククライミング的な感じで登ることになるので、こちらも動きやすい服装で行った方がいい。約500円を払い、入場する。

思ってたより険しい道のり。

2月現在、スリランカの気温は25度くらいだったが、それでも滝のように汗が流れた。気温が高い時期に行くのはおすすめしない。

頂上では写真を撮ったり、遠くを眺めてぼーっとしたりしていた。適度に風もあり、気持ちよかった。

頂上からシギリヤロックを望む。圧巻の景色。

まとめ

何かの記事で、世界各地のおすすめ絶景にランクインしていたのを見て行くことに決めた。

その情報通りに、これだけを見るためにスリランカに行く価値があると感じた。

ただ空港からの移動時間も長いし、急勾配の山登りになるので、若く体力のあるうちに行った方がいい。

2日間お世話になったトゥクトゥクのおっちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?