見出し画像

【Work】不要不急のスカウト

これは自慢でもなんでもなく、
「聞いてほしい」感覚なのだが、
このご時世に他企業からのスカウトが来た。

実は今の会社で働き始めて2年ちょっとで2回目のことなのだが、
どちらも営業中に店舗宛に急に電話があり、会社名を告げずに苗字だけを名乗って、「○○さんいらっしゃいますか?」と言ってくる。

急に個人名を出されて、しかも誰かわからないのに、私の名前は一方的に知っている状況は単純に怖い。で、電話にでると「人材スカウト会社の~」って感じで内容を話し始める。

私は飲食業をしているのだが、このご時世、来月会社が生き残っているのかわからない状況の中、「今後の会社の発展の為に優秀な人材を獲得したく~」と仰られても、「えっ、時空が止まっているんですか?過去からのお電話??」と話を聞きながら唖然としてしまった。それとも逆にこのご時世でそんなオファーがあるのなら転職したいという人が居るのだろうか…?自分はその思考は働かなかったのだが。

しかも、近々実際にお会いしてお話させていただきたいときた。
何度も言うが、このご時世に「不要不急の外出」を申し出られるとは、やっぱりあの企業は時が止まっているのではないか…。

いや、予定を聞かれて、「この状況なので7日からのシフトはまだ確定できてないからわからない」というと「そうですよね、緊急事態宣言が延びたらまたどうなるかわからないですもんね」と言っていた。

うん、やっぱり現実を生きているな。

とにもかくにも不信感ばかりが残ったが、
誰から私のことを聞いたのかを問うと、回答はちゃんと私が知っている方だったんだよなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?