産後パパ育休体験記29日目 〜健康保険証はお早めに準備を〜

おはようございます。
産休29日目、赤ちゃんが我が家に来て5日目が経ちました。今日から3月ですね。産休も折り返し地点に入りました。産休明けについても、そろそろ考えはじめなければいけません。

本日はいつも通り、6時に起床し赤ちゃんのミルク、オムツ替え。昨日は午前中ギャン(泣)で疲弊してしまったので今日は赤ちゃんと同じタイミングで身体を休める(無理に6時に家事をしない)ことに…と気づいたら、次のミルクタイム9時でした。だいぶ身体がやすまったような気がしたぞ☺️

昨日の夜、風呂後に体重測ったら2kg落ちてました。ママは出産前くらいに戻ったとのこと。食事も合間合間でとるようになったのと、米を食べていないのがもろに反映しているきがします🙄炭水化物抜くと体重落ちますね。

9時以降も赤ちゃんがスヤスヤモードだったので、段ボールの片付や保険証の発行準備を。←これ申込み書のフォームや申請書見つけるのに30分くらい時間かかった&電話を話し中だったので、パパは出産前に下調べしておくことを推奨します。出産後に30分も集中できる時間作るの本当にたいへんですよー。

後、昨日の反省でコーヒーを断ちました。変則的な睡眠をとっているのでカフェインをとってしまうと覚醒した状態が続き、昼の睡眠がとれなかったからです。

昼寝後は、住民票をとりにコンビニへ。昨日、市役所の方が次の日にはコンビニで発行できると言っていましたが、問題なくマイナンバーカードを使って出力することができました!

マイナンバーカード作って置くと時短になりますね👍後、住民票出力するのにマイナンバーカードに設定したパスワード4桁が必須となります。2回エラーになって、慌ててパスワード管理しているアプリを確認しました。おそらく3回間違えると市役所でパスワードリカバリーとさらに手間が発生した気がします。あぶなかったぉ〜🤣

あと1ヶ月検診の移動にむけて、抱っこ紐(縦抱き)の練習がスタートとりつけ方から赤ちゃんが慣れてくれるように少しずつ練習しています。
どうしても抱っこ紐が隙間あり、頭がグラグラしてしまいます。調べると手で支えるなど、サポートするものが売っているようなのですが、何かお知恵やこんな対策したことあるよーがあったら、教えていただきたいです🙇

沐浴は我が家の場合ちょっと人肌くらいより温かいほうが赤ちゃんが落ち着くことが判明👀うっとり沐浴楽しんでくれたようです☺️あと、温かい分垢がよくとれたみたい。

ママは仮眠へ。
パパはその間に明日郵送する健康保険関連の申請書のチェックや準備。後は久々にパソコン起動してメールチェックと返信やら💻、録画していたニュース番組やドキュメントをイッキ見(主にウクライナ関連←慣れてきた証かもしれません。

夜は、予定より10分前に起きたのでミルクタイムへ🤱夜の寝顔が最高にかわいいです。きっと赤ちゃんも日中よりも落ち着いて熟睡してくれている分 顔が柔らかいっていえばいいすかねー\(^o^)/

残り産休期間も1ヶ月が切ってきたので、そろそろ復帰に向けた準備を並行し始めています。在宅できるWorkではあるものの自分自身が在宅できるほど整っていないので今日みたいに少しずつ身体を慣らしていければと。

後は、産休終わると、ママとのローテーションが崩れ、ママが1人になる時間が増える点が気がかりなので親や親戚のサポートも検討しているしだいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?