見出し画像

日記 勉強方法の改善

こんばんは!とくにぃです!

今回は自分なりに勉強方法を改善しようと思い、その内容を日記にしようと思います!

今月の目標が「技術記事を2回上げる(もう無理)」でしたが、実際1回もかけてないどころか勉強できてません。

由々しき事態!
ゆるくやると言ったが、やってすらいない!

ここで思ったのが、「勉強した内容を記事にする」ってのが自分の中でハードルが高すぎたんだな!って。

なので、そもそもの目標設定を変えます。
泥臭くダサくてもやる方針で。

勉強している本を章ごとにまとめる!

いやー、これだけでもかなりハードル下がったと思ってます。

詳細としては、技術書の1章をまず自分で勉強。
その1章を理解し、まとめ、noteでアウトプット!

これを繰り返していこうと思います!

目標設定を変更することによって、以下のようになります。

今まで何をやればいいのか漠然だった。
それが何をやればいいのか明らかになった。

勉強して記事にするというハードルの高さが、
この章について自分でまとめる、になった。
すなわち、記事にすることへのハードルが下がった。

いやー、素晴らしい。
正直気持ちが楽になりますね!

こんな感じで今日から、明日からでも勉強をゆっくり始めたいと思います!

今回の日記は、ここまで。
最後まで(こんなふざけた)日記を読んでくださり、ありがとうございましたー!


#日記 #勉強 #目標

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?