見出し画像

エール社員が語る、『学生か社会人か区切りをつけない働き方』

こんにちは!

「オンライン就活」が提供する「オンラインキャリアセミナー」では、
『働く』を楽しんでいる大人の話を学生に向けて毎日配信しています。

第17回のゲストは『大学院研究員で起業した』北村勇気さん!
北村さんは大学を2校、大学院を1校経験し、その間に3社を渡り歩いてきた。

「ん?学校に行きながら働いているの?」
そう思いますよね?

そうなんです。
なんか学生なのか、社会人なのか区別の難しい人なんです笑
すごい面白いキャリアを歩んでそうですよね笑

北村さんは青山学院大学にもともと通っていました。
そのときに、株式会社和えるという日本の伝統文化で子供のおもちゃを作っている会社の立ち上げフェーズから関わっていました。

青山学院大学を卒業すると同時に、京都芸術大学に入学。
そこで大学に通いながらも社会人と一緒に一般社団法人を設立。
その後、株式会社ビズリーチに就職。

京都芸術大学を卒業後は、慶應大学院に進学。
ビズリーチを退職後、リクルート求人広告代理店の株式会社エールを創業。

見るとわかる通り、北村さんは大学生でもあり、社会人でもある。
そして芸術にも精通している人。


実は北村さん、19歳の頃から趣味の茶道で生計を立てていたそうだ。
お金に困っていないのにビズリーチへ就職したのは、茶道で生計を立てたい人をサポートし、世界へ広めたいという思いがあった。
そして、茶道の事業開発をできそうだったのがビズリーチだったという。

多才すぎますよね笑

この学びながら働き続けている理由は、
『好きなこと、かつ、得意なことを探し続けた結果』
と北島さんは話した。


出会いを活かすスキル

スクリーンショット 2020-04-23 12.53.25

北島さんが入社するときや、創業するときには常に人との出会いがあった。

株式会社和えるでは立ち上げ時に創業者から声をかけてもらい、
一般社団法人を設立した際に、株式会社ビズリーチの方と出会い、
株式会社エールでは創業時に声をかけてもらい参加。

このような出会いをうまく活かしてきたからこそ、
今の北村さんのキャリアは成り立っているのかもしれない。

北村さんいわく、
『出会いを活かすには、楽しそうなことはどんどんすること。』

そして、
北村さんにとっての楽しそうなことの定義とは、
『活動した時に笑っている人が多いこと。』

僕はなるほど〜と思った。
僕は子供の頃は周りの人が喜んでくれるや笑ってくれることを基準に何をしていた。
素直にやっていて楽しいし、周りが喜んでくれて嬉しい。
そんな純粋な思いが一番成長に繋がるのかもしれない。

北村さんはビズリーチに入社の際にも、企業内部の人ではなく、既存のお客さんに合わせて欲しいと申し出た。
そして、そのお客さんが笑顔かどうかを確認したそうだ。


出会いの力を最大化する目

スクリーンショット 2020-04-23 12.55.32

北村さんのように多才で面白い人は多くの人から注目を浴びる。
そうなれば、出会いの数も普通の人に比べて何倍、何十倍も多いはず。

そんな出会いの多い北村さんが人を信頼する条件。
それはすごくシンプルなものだった。
『自分の人生をビジョン達成のために捧げているかどうか。』

北村さんが就活をしていた頃、社会人によくしていた質問は
人生の目的やビジョン。
そして、今いる場所が人生の目的やビジョンに見合っているかどうかを考えていたとのこと。


こんな質問が学生から来たらドキッとしますよね笑

そんな鋭い目利きをもつ北村さんが学生におすすめする内部の人で会社のイメージを掴む方法。
それは知り合いの方に紹介してもらった人に話を聞くこと。
やはり企業や人事に依頼して合わしてもらえる人はすごく優秀な人や良く見えるように教育された人ばかり。
しかし、知りたいのつながりであれば企業のフィルタリングにはかかっていない。
そして、知り合いの紹介と企業の紹介で受けた印象に差がないかを自分で考える。
なければ信用できる会社。
あれば怪しい会社。

すごい目利き。
ここまで人や会社を見る力が着くまでにどれだけの場数や修羅場をくぐって来たのか、、、
こんな学生はどんな企業も欲しがられそう笑


所感

いや〜、はじめから終わりまで
「あ〜、なるほど〜」が止まりませんでした笑

僕の中で成長や成績をあげる
機会(チャンスの数)×力量(スキル)という方程式があるんですが、
北島さんは機会も力量もすごく高いレベルで実現されている方なんだなと思いました。

あと、大学生と社会人という区切れの概念も僕の中からなくなりましたね。
今まで、高校→大学→社会人というステップで考えていましたが、
今の感覚で行くと社会人をいう概念がなくなりました。
学びとビジネスを分けなくてもいいんだと思えています。

あえてステップをつけるならば、
好きなことを勉強→得意なことにする→仕事にする
という感じですかね。

次回のゲスト紹介

次回のゲストは『複業研究家』西村創一郎さん!
働き方の常識が変わりつつある今、すごく気になる話がありそうですね!
お楽しみに!

スクリーンショット 2020-04-22 22.49.27


*****

前回のオンラインキャリアセミナー【柳川さん】

『オンラインキャリアセミナー』に参加したい学生はホームページにアクセスしてください!

オンライン就活はオンラインキャリアセミナーの他にも
『オンライン合同説明会&座談会』
を開催していますのでご興味のある方は是非参加してください!


この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?