見出し画像

2023年 自分を大切に生きる

こんにちは、やっちーです。
ご覧いただきありがとうございます。

こんな人が書いています(自己紹介)

昨年末は、体調不良や家庭の事で投稿もお休みがちになっていましたが、少しずつ再開しております。

本年もよろしくお願いします。

先月、久しぶりに仕事や発信を休んで離れてみると、今まで気づかなかった大切なものが見えてきた。

それと同時に、自分でも気が付かないうちに、「やりたい」よりも「やらなきゃ」と思うものに追われるようになっていたことにも気づいた。

さて、そろそろ発信や活動を再開しよう!
と思っても、これからどうしたらいいのか、わからなくなってしまっていた・・

「あれ?なんか楽しめなくなっているかも・・」

ちょうどその時、ある方がセッション募集していた。
それも、以前から話してみたいと思っていた方。
直感で「ピン」ときて、セッションを受けることにした。

セッションで自分の考えていることを、言葉にしてみる。
フィードバックをもらう。

これを続けていく中で、モヤモヤしていた違和感が何だったのかが見えてくるんだよね。

今回私が感じたのは、
四柱推命のモニター鑑定を初めてやってみて、鑑定士として鑑定をする、よりも、セッションの中でクライアントさんが一歩踏み出すために、自分を知って開運するためのツールとして使っていきたいこと。

そして、自分のペースで働きたいと思って在宅でオンラインを中心に活動していたけど、コロナ前にやっていたようなリアルでのセッションやワークショップをやりたい、ということ。

自分の「こうしたい」っていう思いがあっても、自分の頭の中だけで考えると、「できる、できない」という条件だけで判断してしまう事がある。

それが続いていくと、自分が楽しむエネルギーよりも、相手に無理に合わせようとして、悪いエネルギーでメッセージを伝えてしまう。

今回の体調不良は、そんな流れを変えるタイミングだったのかもしれない。

そして、最近思うことは、人生に正解はないということ。

だから、正解を求め続けるより、今目の前の好きなこと、楽しいこと、一瞬一瞬を大切にしていきたいね。

周りに流されて、カッコいい自分でいなきゃっていうプライドを手放してみると、自分を生きられるようになってくる。

ちょっと自信を失いかけていたけれど、不器用な私でもできることがあるはず。

自分を信じて、自分を大切に生きるためのメッセージを伝えていきたい!
って心から思ってる。

わたしも年末にある決断をした。
(プライベートなことなので、この話はまた別の機会に・・)

ずっと悩んでたこと、自分が我慢すればいいと思ってたことを、手放そうと思えた。

自分の人生を生きるために、たくさん悩んで今のベストな選択をする。

人と比べたり、世間体を気にしていても、自分の心に素直な選択はできないから。

自分にとっての正解を見つけて選んでいきたいね。

皆様にとって、素敵な一年になりますように♪

じゃあ、またね。

===============

noteの感想や、お問い合わせは、公式LINEまたはTwitterのDMからお待ちしております。

最新情報や講座、セッションの募集は、公式LINEメルマガからお知らせします。

【公式LINE】https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【stand.fm(音声配信)】やっちーの心のコンパスルーム
2年以上ほぼ毎日配信中

https://stand.fm/embed/channels/5f754cdaf04555115de404a6

【Twitter】2年10か月ほぼ毎朝つぶやき中 
     やっちー@自分らしく心と暮らしを整える

【相談・コーチング・四柱推命セッションメニュー】
ビーユアセルフ 自分らしく心と暮らしを整える (stores.jp)

【HP】講座やサービスのお知らせ   Be yourself






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?