見出し画像

積み上げ

こんにちは。高良です。

自分以外の人が結果を出した時、「自分よりも努力が見えないのに何であいつが」と考えてしまうのは極めて危険な考えだと言えます。

自分の方が頑張っていると考えることがおかしいのはもちろんのこと、短期での努力量で評価が決まるという考えもまた気をつけるべきです。

結果は量×質によって生み出された力とその積み重ねが評価されるもので、今めちゃめちゃ頑張っているかどうかだけでなく、今までにどれだけ積み重ねてきたかで決まります。

だからこそ、短期での努力量でなく今までの全ての積み上げを正確に認識することが大切で、その総数の差分を埋めるために行動し続けることが大事だと考えます。

評価が下された時には、これまでの人生でどれだけ積み上げられたかを見つめるべきだということです。

ーーー

これまで、自分の努力に対して短期ではなく長期的なビジョンを持つべきだ。という話をすることは多かったのですが、そのベクトルは常に未来にしか向いていなかったんだなということに気付かされました。

未来へ向けた長期的なビジョンは、結果が出るまでの継続力を与えてくれるものですが、過去を振り返りどれだけの積み上げがあるかというビジョンは自分の現在地を知り、評価をしっかりと受け入れ「これからどうするか」を明確にしてくれるものだと思います。

長期的なビジョンというのは、過去も未来も含めたものでありどちらか一方だけでいいものではないということです。

どちらもしっかりと認識し、どれだけの積み上げが必要かをしっかりと理解することで自分には何が足りないのかを明確にしていたいと思います。

報われないからと嘆いて、落ち込んで、積み上げが止まってしまうことではいつまで立っても目標にたどり着くことはできません。

まだまだできることは沢山あるはずだ。というマインドのもと、更にスピードを上げて積み上げをしていきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?