見出し画像

LINEのグループがニガテな話

はじめに


お久しぶりです。
おたかです。

今回は「SNSのグループがニガテな話」をしていこうと思います。

多分私だけじゃないはずと信じて、、、

ラインのとある機能の話


グループ機能

みなさんご存知の国内主流のSNSツール「LINE」

自分も基本的にはそれらを通じて知り合いと連絡を取っていますが、その中の機能に·グループ·というものがあります。

便利ですよね、あれ

複数人に一斉にチャットを飛ばせるし、写真をみんなで共有できるし、グループ通話なんてこともできる。

そんな便利機能を使えるグループですが、自分はかなり嫌いな部類に入ります。

キョクリョクハイリタクナイ

理由1 見なくてもいい情報が見える


いまの世の中、知りたい情報や知りたくない情報は自分で選べる時代です。

見たくない情報なら切って、見たい情報はフォローみたいに。

ですがLINEのグループにはそういう機能はありません。誰かが発言したら基本的に全員に通知が来る。

ミュートすりゃいいじゃんアゼルバイジャンって感じですけど、ラインってミュートにしても必ず通知リストの上に来るんすよね。
マージで邪魔。

会社のグループであったり、学生の部活とかの関係ならある程度ルールを決めて統治することはできると思いますが、友人同士だとそうもいきません。

どうでもいい情報をながしたり、特定の誰かに対してのみの発信、別件で忙しいときにポロンポロンと貯まる通知。

気にしすぎかもしれませんが、自分は通知たまるのは嫌いなタイプなので結構気になってしまい、ストレスに繋がってしまいます。

これが嫌いな理由1です。

理由2 雰囲気を悪くしないために同調的になる


これはコロナ真っ只中の時がマジで顕著だったんですが。
外出自粛のときに私が所属していたとあるグループはそんなの知ったこっちゃないと言わんばかりに旅行の計画を立て始めてたんですよね。

しかもそれに同意するやつがグループの半数以上いるとかいう状態になって、もうアホかと思いましたね。

(あとから知りましたが、そのグループはほとんどコロナ気にしてないマンばっかりでした)

私はコロナに結構ビビってたんで、行きたくなかったんですが、ライン上で盛り上がってるところに「俺行きたくない」って結構言いづらいんですよね。

ライン上のやり取りってメッセージで残ってしまうからヘタに雰囲気下げるようなことって言いづらいし、何より水を指したくない。

結局その旅行は没になったんですが、ラインのグループって結構同調圧力がかかりやすいんだなってその時感じました。

これが理由2です。

おわりに 自分の楽な方にした方がいい


数年前まではグループは10個近くありましたが、1-2個残して全部抜けました。
その人たちには申し訳ないですけど、そういうことにストレス感じる人がいるってだけは理解してほしいと勝手に思ってます。

ちなみに抜けたらめっちゃ楽になったのでおすすめです。
あと別に抜けても大抵の人は気にしないと思うので、自分もって方いたら抜けることをおすすめします。

それではこれにて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?