とりあえず、前向いて歩こう

『ハートドリブン』を読んでいる途中なのですが、塩田さんの考え方が素敵すぎてアカツキの本選考にプレエントリーしてしまった、ぐっさんです。

通らなくてもいいから、働いている方々に会ってみたい、、、

また、感想を書きます。

さて、

「なんで周りの目が気にならないか」、完結編です。

最後は、「とりあえず、前向いて歩こうぜ」というお話をします。

過ぎた時間は戻らない

めちゃくちゃ当たり前のことを言いますが、もう過ぎ去った時間は戻ってきません。

先日書いた、アルバイトについて

僕はこの中で、「アルバイトで消耗していた時期があった」という話をしていました。

その期間、「消耗した」と言える時間は計り知れませんが、僕は決して無駄ではなかったと思っています。

なぜなら、「消耗した」時間があったからこそ、「これから」の時間の使い方を考えるきっかけになったから。

バイトで消耗しないとわからないことも有ります。

そう捉えれば、過ぎ去った時間は立派な経験として残ります。

今までを振り返り後悔するようなことがあれば、「これから」の生き方を考える時間を少しとってみてください。

「今までを、如何にこれからに活かすか」です。

これは時間に限らず、なんにでもそうです。

僕の場合、イベントの集客がゼロだったとしても、

これを「経験」として捉えることで、懲りずにイベントをやろうと思います。

周りから見れば立派な失敗でしょうが、この経験は実際にやった僕にしかわからないわけです。

(こんなツイートを友人がしてくれていました)

もちろん、「失敗」とは自分を俯瞰してみた時に「一般的な見方」として考えられることでしかないです。

正直、当の本人は失敗だなんて思っていません。

寧ろ、次につながる経験でしかない。

アルバイトにしても、イベントにしても、僕自身の「時間」を対価に得たのは「経験」です。

過ぎ去った「時間」=「経験」を後悔するくらいなら、少しでもこれからの「経験」をより良いものにしていく方が良さそうですね。

「周りの目が気になる人へ」

今までの経験があったからこそ、今の僕があります。

それは、おそらく皆さんも同じでしょう。

「周りの目が気になる」方に言いたいのは、自分が何をしたいかとか、どう見られたいかではなく、

「どうありたいか」

ということを大切にして頂きたいです。

つまり、周りからの見られ方ではなく、どうありたいか、どう見せたいかということです。

これからの時代、画一なものではなく「個性」が輝く時代になると思います。

その中で、自己表現が最も大きいウェイトを占めてくるでしょう。

そのためには、自分を知ることが大切かと。

多くの人が語っているように、「物語」の生み出す価値が高まっていく時代です。

服を着る時に、「こんな服を着て、こんな自分を見せたい」と思うだけでいいのです。

深く考えずに、「こんな自分でありたい」という気持ちを素直に表現してみて欲しい。

たぶん、見える世界が変わります。

たぶん(笑)

別に公の場でやる必要はないし、自分の気持ちに素直になればいいと思います。

とりあえず前を向いて、たまには立ち止まって、後ろを振り返ってもいい。

それで、少しでも前向きになれるなら、それでいいんじゃないでしょうか。

クサいですね(笑)

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?