【62/100】ニュータイプの時代【TECH.I.S.が凄い】

香川発、「日本一小さなCandy」のクラウドファンディングがスタートしました。

クラウドファンディングの醍醐味は、「いっしょに物語を創る」ことだと思っています。

ともに、新しく刺激的な物語を創りましょう!!

ぐっさんです。

今回は、まだ読み始めてすぐなのに引き込まれた、「ニュータイプ」について書いていきます。

ニュータイプの時代

著者は山口周さん。

古本屋を漁っててもなかなか見つからず、ハック思考とともに購入した本です。

「ニュータイプ」と聞くと、ガンダムファンの私にとっては「研ぎ澄まされた第六感を持ち、ファンネルを操ったり、アクシズの落下を1機のガンダムで阻止したり、サイコフレームを光らせるチカラ」だと思ってしまいます。(知らんがな)

ある意味そうなのかもしれませんが、「人類はアップデートされ、新たな境地にたどり着く必要がある」ってことです。

まあ、この辺りはガンダムで定義されるニュータイプと近いもののように思えます。

こんなファンタジーのお話をしても…なので、少し本の内容から説明します。

前提として、ニュータイプとは現代における必要人材で、自分なりの解釈でお話するということを頭に入れておいてください。

ニュータイプは、意味を創出する人材です。

本書では、「問題解決能力」から「問題発見能力」へと必要な能力が移り変わっていると述べられています。

この、不確実性が蔓延している現代の中で、「役に立つもの」は高い水準を保ちつつ飽和している。
もはや、役に立つもの、つまり問題を解決してくれるものの価値は落ちつつあります。
逆に、意味のあるものは価値を高めている。

今で言えば、Bluetoothのイヤフォンですね。
既に数は飽和状態にあり、価格競争が起こっている状況ですが、その中でAppleやSONYなど高額なイヤフォンが売れる理由を考えてみると、わかると思います。

もはや、技術ではなく、「Apple」や「SONY」が与えている意味で価値が測られているわけです。

単なるモノサシで測ることの出来ない意味を生み出せる人材こそ、ニュータイプであると言えます。
(まだ序章しか読んでないので、大目に見てください)

やっぱりTECH.I.Sは凄い

例示した、Bluetoothイヤフォンのように、テクノロジーの発達によってあらゆるものの機能的な価値は向上しています。

しかしながら、そこに意味を与えなければこれからの時代では生き抜くことができません。
おそらく。

テクノロジーの発達と、そこに意味を与えることのできる存在、今思いつくのは落合さんですが、ホントすげぇって思いますね。

とりあえず両方の時流をつかめる人材は本当に強い世の中な気がします。

TECH.I.S.の植松さんは、まさしくそう。

それを考えると、TECH.I.S.って身近で言えば本当に凄いなと思ってきます。

だからみなさん、やっぱりTECH.I.S.は凄いんです。お世辞じゃない。

だって入ってないんだもん。←

また、新しい仕掛けをするみたいですよ。

ではまた!!

クラウドファンディングもよろしくお願いしますね!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?