Q for myself

Q for myself

最近の記事

満たされなければ、いっそのこと空っぽにしてしまおう。

    • 自分がいいと思った曲 →自分の感情、記憶との共鳴 →曲を歌うときにどこの感情と共鳴したのか意識して歌う。

      • 音楽を作る、演奏するということ。 →自分の感情、記憶を辿る →事柄を表現できうるリズム、音色、テクスチャーを探る。 →それらを演奏時に繋げる。自分の中心と接続するイメージ。 例)悲しい曲 →どういう悲しさか →首を絞められる感覚?内臓を抉られる感覚?大事な人が傷つけられるイメージ

        • ノスタルジアではなくて新譜として、新しいものとしてボサを聴いてる。ラテンを聴く。

        満たされなければ、いっそのこと空っぽにしてしまおう。

        • 自分がいいと思った曲 →自分の感情、記憶との共鳴 →曲を歌うときにどこの感情と共鳴したのか意識して歌う。

        • 音楽を作る、演奏するということ。 →自分の感情、記憶を辿る →事柄を表現できうるリズム、音色、テクスチャーを探る。 →それらを演奏時に繋げる。自分の中心と接続するイメージ。 例)悲しい曲 →どういう悲しさか →首を絞められる感覚?内臓を抉られる感覚?大事な人が傷つけられるイメージ

        • ノスタルジアではなくて新譜として、新しいものとしてボサを聴いてる。ラテンを聴く。

          シンボリックなものを観て自分を刺激する。そこから反応するように自分が動いていた。 シンボリックなコードからメロディーを生み出す。 図形、記号から思考を刺激する。 ex)有機化学の構造式解釈 微積 自分は言語に弱い。だが記号、図形にめちゃくちゃ強い。これをどう生かすか。

          シンボリックなものを観て自分を刺激する。そこから反応するように自分が動いていた。 シンボリックなコードからメロディーを生み出す。 図形、記号から思考を刺激する。 ex)有機化学の構造式解釈 微積 自分は言語に弱い。だが記号、図形にめちゃくちゃ強い。これをどう生かすか。

          気付く夜を繋ぐ

          気付く夜を繋ぐ

          JAZZの即興演奏 →そもそも即興は自我だけでは同じものしか出来ない。 →コード理論で演奏者に常に異なる刺激を与え制約の中で即興を行う。(数学者が好き勝手に定理を考えるのではなく制約の中で理論を考える) これにより即興のバリエーションを無限にする。理性を直感操作出来るようになる。

          JAZZの即興演奏 →そもそも即興は自我だけでは同じものしか出来ない。 →コード理論で演奏者に常に異なる刺激を与え制約の中で即興を行う。(数学者が好き勝手に定理を考えるのではなく制約の中で理論を考える) これにより即興のバリエーションを無限にする。理性を直感操作出来るようになる。

          hi wo sirusu

          2023年1月26日 日記をさぼっていた、そもそも一日を記録する意味がわかっていないとういうのが問題ではない。すぐに意味が分からなくても信じるのだ。信じることの尊さを分かっていないな。主観だけで判断するのはいかがなものか。最初は直感、次に理性を用いて準備、そして実行中はひたすら信じるのだ。この日記がもたらすものを信じてただ書く。 21:58 2023年1月27日 仕事中ずっと、この仕事を一生は続けれないとひたすら考えていた。だが素晴らしい仕事と思っている。難しいが付き合い方

          日を記すVol.11

          12/26 20:02 晩飯時 弱さを認めることが強さでは? 12/28 12:23 職場 理性と自我を分けることで年齢に関わらず、若さを担保しながら経験を積むことができるのでは? 12/31 上司家庭の大晦日に参加。娘さんのピアノは不思議な音だ。技術は勿論のこと、弾いている背中が大きく見える瞬間がある。音が太くて、みずみずしい。この矛盾のような隙間に吸い込まれる自分がいた。おとの中に入り込んでしまう。彼女たちが寝てから、奥さんに自分の曲を聴いてもらった。褒められてうれし

          日を記すVol.11

          日を記す vol.10

          12/19 前の晩、今後お世話になるであろうバンドメンバーとスタジオに入った。自分の曲を聴いてもらって集まってくれた。こんなことがあるんだ、としみじみ思いつつ、メンバーにとっても大事な時間にしていきたい。自分に関わる人間をできるだけ幸せな方向に導けたらいいな。おこがましいかもしれないが、本気で思う。 12/20 今堀さん(師匠)にギターを教えて貰いに行く。いままでできていたことが抜けてしまっていた。てかなんでこんな音楽好きなんだっけ、わざわざ人を集めてまで音楽をしたいんだ?

          日を記す vol.10

          この違和感はなんだ?突き止めろ、思考を止めるな。違和感とは問いの連続だ。理性を働かせろ、運命を受け入れろ。諦める前に。

          この違和感はなんだ?突き止めろ、思考を止めるな。違和感とは問いの連続だ。理性を働かせろ、運命を受け入れろ。諦める前に。

          感情の乱れは呼吸の乱れ。呼吸に集中すること。

          感情の乱れは呼吸の乱れ。呼吸に集中すること。

          エネルギー等、全ての事柄は変化量で出来ている。絶対的なものはない。それゆえに変化していける。人間もそれを取り囲む物事も変わる事ができる。それは憂いにも希望にもなりうる。

          エネルギー等、全ての事柄は変化量で出来ている。絶対的なものはない。それゆえに変化していける。人間もそれを取り囲む物事も変わる事ができる。それは憂いにも希望にもなりうる。

          君の中に潜る。苦しさに比例してどこまでも近付ける。

          君の中に潜る。苦しさに比例してどこまでも近付ける。

          両親からのネグレクト、母からの暴力を通じて他者の感情を身体感覚で受容する耐性がついていた。これはつまり他者の感情を受け止める器の形成につながっていた。だからここにこれた。音楽を通じてこの器から愛情を分配していきたい。

          両親からのネグレクト、母からの暴力を通じて他者の感情を身体感覚で受容する耐性がついていた。これはつまり他者の感情を受け止める器の形成につながっていた。だからここにこれた。音楽を通じてこの器から愛情を分配していきたい。