見出し画像

2023/9/10 新潟市近郊100km

2023年9月の目標と進捗状況
□1 330㎞の走行距離
   →63.59㎞(9/4)→98.84㎞(9/5)→107.55㎞(9/9)→210.58㎞(9/10)
□2 脂肪重量16.43㎏(開始時17.8㎏)
   →17.64㎏(9/4)→17.59㎏(9/5)→17.69㎏(9/9)→17.02㎏(9/10)

前日にSPD-SLのテストをしたところ、思ったより難しくないなという印象を持った。

こうなったら「習うより慣れろ」ということで、前もって計画していた新潟市近郊100㎞ライドを敢行することとした。
近所の橋をスタート&ゴールとした平坦基調のルートである。

100kmオーバーの経験は一度だけある(新潟→会津若松)。
その時は山越えであったので、ほぼ平坦しかない今回は余裕だろうと考えていた。

ダイエット的には20㎞前後の距離を継続して走ることを目指しているが、今回はダイエットよりも「お楽しみ」ライドである。
ざっくりと道順は、スタート→月岡→福島潟→空港→万代島→新潟大学→ゴールだ。
食事はライド中に摂ることとして、ヴァームだけ飲んでGO!

水原から五頭山をのぞむ

水原の田園風景が美しい。
あの山の麓を目指す。

前回訪れた岩瀬の清水で給水

数日前に訪れた岩瀬の清水。
この日は自転車を横付けせずに、手前に駐車して徒歩で湧水地まで移動した。
SPD-SLシューズのクリートが多少汚れても大丈夫と思っていたが、粘土質の土がまとわりついて、私の再出発を拒んだ。
クリートカバーがいるかもしれない。

月岡温泉 華鳳の門前にて
月岡温泉 泉慶

月岡は新潟の中でも好きな温泉地だが、車でしか行ったことがなかった。
そういった場所に自転車で行くのはと~ても楽しい。

月岡のカリオンパーク

最初の休憩で立ち寄ったカリオンパーク。
アラフォー女性二人組の散歩に見とれて、ビンディングシューズだということを忘れて立ちごけしそうになった。完全にバランスを崩して固定している方へ傾いてしまい

「も~終わったぁ…」

と諦めていたが、私の反射神経が衰えていないのか、固定力を弱めていたのが良かったのか、とっさに固定を外すことができ(無意識)、難を逃れた。
こうやって集中力が切れたときに落車するんだな、きっと。

朝食

朝食は月岡のコンビニでおにぎりとプロテイン。
SAVAS、めちゃ美味しい!

福島潟

福島潟周辺からは、新潟シティライドの120㎞コースを踏襲させてもらった。
考え抜かれたコースで、とても気持ちよく走れた。

55キロ前後で急に力が出なくなり、飲み物休憩

順調に走っていたが、福島潟~空港までの間で急にきつくなってきた。
そこで一本リアルゴールド注入。

後で確認したら、その区間は緩やかな登りであり、心拍数が想定より高い状態(150bpm前後)で走っていた。そりゃ疲労するわ。

60kmあたりのコンビニで昼食

ちょくちょく水の飲んでいたので、昼食にポカリはいらんかとも思ったが、電解質目的で買ってみた。
う、う、うまい!!

みなとぴあにて
小針浜にて

小針浜では、カフェインと持参した補給食(豆板)摂取。
すでに9月の半ばだが、多くの人が海でのんびり過ごしていた。まだまだ夏は終わらない。

ゴール&スタートの亀鶴橋

ぐるっと新潟市近郊を回って100㎞ほど。
4:28:28でゴール。(グロスは5:57:14)
思っていたよりも遅くなってしまったが、新潟の魅力がつまっており楽しく乗ることができた。

前回の100kmライドの時は5時間ほどネットでかかっていたので、自分の成長を感じられたという面でも大満足であった。

ライドの影響で、ガクっと体重が落ちた。
この値が長期にわたり持続するものではないことは承知しているが、モチベーションは上がる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?