マガジンのカバー画像

れれこの『HSPかるた』

48
“コレってHSPだから?”と思うエピソードを『かるた』にしてお届け。 (エッセイ漫画 + 文)
運営しているクリエイター

#母子家庭

『HSPかるた』の『ろ』〜電気代が払えなくても楽しめたあの日〜

私の画力でどの程度伝わったか不安ですが、 真っ暗な部屋の中、ロウソクの灯りを鏡で反射させ…

32

『HSPかるた』の『ほ』〜ホームシックにならない子供とフリルとリボンとお花の帽子*…

ホームシックになる方が良いのか悪いのか…_(:3 」∠)_ 心理学的にはコッチ!とか色々ありそ…

24

『HSPかるた』の『を』〜ソクラテスばりに哲学してた小1の私〜

いや〜、哲学してたなぁ〜( ´∀`)シミジミ.. 学校がイヤとか遊びたいとか、そーゆーんじゃなか…

29

『HSPかるた』の『か』〜君はHSPカラオケをしたことがあるか〜

…HSPカラオケってなんやねんッ!w でも分かりますよね?( ´∀`) HSPさんもそーでない方も…

25

『HSPかるた』の『ふ』〜考え過ぎてプレゼント選び失敗します〜

高田れれこって変なチョイスばっかりでセンスない人なんだ~(*´・д・)(・д・`*)ネー と、思われ…

7

『HSPかるた』の『こ』〜定時制高校に行ったから大学目指しました~

昼はフルタイムの仕事、夜は定時制高校に通っていました。 わが家は母子家庭で、 母は離婚し…

83

『HSPかるた』の『て』〜電話が苦手なのはトラウマのせい?HSPのせい?~

今でも電話をかける時にドキドキし過ぎて 「今日はムリ!明日の私に託す!」💦 なんて次の日送りにする事も珍しくありません。 なのに小学校低学年の私、よく頑張ってたと思います。 そして小学校低学年の私にとっては、かかってきた電話に出るよりかける方が難易度が高かった記憶があります。 父方の祖母の家が苦手だったんですけどね。 (ちなみに父のことも好きだと思ったことは一度もありません) 古い伝統的な家だったので建物自体にも不気味さを感じていましたし、祖母も叔母も従姉妹も、全

『HSPかるた』の『ゆ』〜兄の字が汚くて先生に怒られた話o(`ω´ )o〜

12歳上の兄は発達障害(自閉症スペクトラム)で相貌失認(そうぼうしつにん)です。 それが分…

12