TKC feat. 非実在中年

ミニチュア至上主義者 ミニチュアを使ったゲームが大好きです。 たまに和訳したボードゲー…

TKC feat. 非実在中年

ミニチュア至上主義者 ミニチュアを使ったゲームが大好きです。 たまに和訳したボードゲームのルールをtwitter#俺の和訳で公開しています。

マガジン

  • 俺の和訳

    海外の面白そうなだけどルールブックやカードが英語表記だから遊べない。 そんなボードゲームのルールブックやカードを日本語化するためのシール等を公開した記事をまとめるために作ったマガジンです。

  • DEATH OR GLORY (仮)

    ハーミットインから発売されている1人用アドベンチャーゲーム「デス オアグローリー」について色々とまとめたいと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

デスオアグローリー ポータルページ(仮)

はじめにハーミットインから発売されている1人用ファンタジー アドベンチャー ゲーム デス オア グローリーですが、ネットやツイッター上で素晴らしいミニチュアの写真や、プレイ中の様子を見る事ができます。しかしながら、時間と供にタイムラインは流れ、お目当ての写真や記事を探すのにも一苦労という事があったりします。 デス オア グローリーに興味がある人、すでに楽しんでいる人、そしてこれから知る人の参考になればと思い、このページを作成しました。まずは自分の写真と記事をリンクさせました

    • +10

      暗月の騎士(0F2C835413D5E4E7)

      • District9 : The Board Game

        映画 第9地区を元ネタにしたWeta Workshopのボードゲームです。 前作のGKR Heavy Hittersが面白かったため、期待も込めて今作をキックしました。 ファイルが大きいため分割してあります。

        • テイルフェザー Tail Feathers

          マイス&ミスティクスの世界を舞台にしたボードゲームで、シナリオに沿ってプレイします。これまでのシリーズとは違い、ボード上にミニチュアを配置するのではなく、テーブル一面を使って遊ぶ、ウォーハンマー等に代表されるミニチュアゲームに近い内容になっています。 マイス&ミスティクスのミニチュアを使って遊べる互換カードや、マイス&ミスティクスのベテラン敵兵士と使用できるミニチュアも入っていて、シリーズのファンにとっては嬉しい内容物です。 和訳ルールブック

        • 固定された記事

        デスオアグローリー ポータルページ(仮)

        マガジン

        • 俺の和訳
          9本
        • DEATH OR GLORY (仮)
          48本

        記事