見出し画像

【MUP】WEEK5:マインドセット

皆さんお疲れ様です。地方の脳筋大学生のFです。

今回はWEEK5のマインドセットについてアウトプットしていこうと思います。この回で最も重要なこと自分の価値を把握価値を高めることです。

私は人々を幸せにしたいなどという高尚な考えを持ったことはないのですが、起業したいという人たちはよく人を幸せにしたいと言うそうです。

そこで、人を幸せにしたいのならまずはとにかくキャッシュを生み出し時間の余裕を作ることが最も効率的だということなのです。

・自分の価値

では自分の価値とは何でしょうか。月収で暮らすサラリーマンを例に挙げて考えてみます。

月収が30万円で月20日勤務だとすると、日給は1.5万円。1日9時間働くとして時給は1666円、分給が27円、秒給は0.5円ということになります。

この場合このサラリーマンが持つ一秒の価値は0.5円ということになります。

この一秒の価値を0.1円でもいいから高めることが必要なのです。

普通の会社員などはこんなこと気にして生きていないと思いますが、経営者はしっかりと把握しているため、営業で取ってくる案件も自分の価値以上のものなのか理解したうえで取らないと評価が下がってしまいます。

・所得の種類

ところで、所得には3つの種類があることをご存じでしょうか。「TIM」「RIM」「KIM」の3つです。

TIMとはTime Is Moneyの略で時給で働く人々のことを指します。サラリーマンやアルバイト、弁護士などもここに分類されます。

RIMはResult Is Moneyの略で報酬によってお金を得る人々のことを指します。フリーランスや経営者などがこれにあたります。

KIMはKnowledge Is Moneyの略で資産がお金になる人のことをいいます。つまりは資産家や投資家のことです。

この中で一番時間に余裕があるのは誰でもわかりますよね。最後のKIMの人たちです。ここにたどり着くことでやっと人々を幸せにする準備が整うのです。

まとめ

今回はマインドセットということで心の在り様について学び、自分の価値を自分で理解しておくことが大切なのだとわかりました。次回のweekly動画でスキルのためのスキルの学びは終わりになりますが、ここまでで学んだことをもう一度復習ししっかりと頭に叩き込んでおこうと思います。

それでは以上です。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?