見出し画像

55歩目:資産形成の記録 (2024年01月)

おはようございます、たかです。今年もどうぞよろしくお願い致します。

元旦から大きな地震が起き、寄付なども少しはしましたが、個人に出来ることには限界があると改めて思い知らされますね。自分が被災した時の為にも資産形成を続けていければと考えております。

気持ちは新たに、やることは粛々と。2024年01月の資産形成の月次レポートです。どうぞお付き合いください。


  • 投資・資産形成の実施、特定銘柄の購入を推奨するものではありません。

  • 株価の上昇や下落を保証するものではありません。

  • 運用成績・投資収益を保証するものではありません。




概要

集計条件

  • 日程:01月04日 ~ 02月02日

  • 基準日:2023年12月29日

  • 集計日:2024年02月03日09時

  • 金額単位:1.00E+00USD, 1.00E+04JPY

  • 為替レート:1USD = 148JPY

資産状況一覧

内容については例によって大きく変わりありませんので、表示上の変更点について。

外貨建の債券については、2023年中は準備のため「その他」としておりましたが、今年より「外貨建債券」として記載致します。また、項目毎に待機資金があるので、全体と各項目内のバランスを確認しやすいようツリーマップを記載してみました。

表示の方法はわかりやすいように少しずつ変えていく予定ですので、また何かありましたらお知らせください。

入出金

昨年に続き 8万/月 を目標に (目安として30%) 入金を維持したいと考えています。現段階では、2024年末時点での目標値に向けて積み上げていく計画になっておりますが、何かあった時のためにある程度の資金を確保しておく必要もありますので、計画にこだわりすぎることなく、随時バランスをとりながら進めていく予定です。

前月の記録

前月 (2023年12月) の記録については、こちらをご確認ください。

前月との比較

市場についていっただけで大幅増というのは有難いことではあるのですが、「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉もあるぐらいですから、調子のよい時こそ見落としていることがないか、確認しながら進めていきたいところです。


各項目の詳細

外貨建債券

毎月の全体としての集計は円で行っているので、計算上は為替を考慮しているのですが、この項目ではそれよりもドルを増やすことに注力したいと考えています。円高に振れた時に、円での入金額と評価額がイーブンになればよいですが、そこに至るにはまだ時間をかける必要がありますね。

投資信託

NISAで保有していた投資信託を売却した資金ですが、今までと同じファンドで良いのかと検討していたため、今月は手をつけずにそのまま待機となりました。結果としては引き続きニッセイAMの2ファンドを積立する予定ですので、表などについては変更はありません。

日本株

先月に続いて、旧NISA→新NISAとした銘柄があり、これで全ての銘柄をほぼ同値で移すことができました。いずれは売却する銘柄もあろうかと思いますが、売却はなるべく枠や余力の関係で売る必要がある場合に留めて、なるべく長期保有していきたいと思います。


簿外

日本株 (優待枠)

最近は、以前取得した優待を利用して食事等に行っているぐらいでしょうか。株式を一括で購入するほどの予算をつけていないということもあり、今は端株を少しずつ集めている状況です。また動きがありましたら随時 X (Twitter) でご報告させて頂きます。

信用口座

信用口座については「指数レバをデイトレで」と考えていたのですが、勤務先のトラブル等色々ありまして、個別株のスイングトレードになっています。

個別株のスイングは楽しいので良いのですが、現段階では決算良くても売られてしまった銘柄を保有しているため、原点を割っている (他の待機資金があるため追証にはなっていない) というのが気がかりではありますが、現段階では損切するという状況でもないため、保有を続けています。また売買した際には、改めてご報告させて頂きます。

FX

FXも当初は信用口座と同様にデイトレ→ポジショントレードにと変わってきました。現段階では雇用統計の結果を受け含み損となりましたが、これも結果がでるまでには数日かかりそうなので、結果が出るまではそのまま保有していく予定です。こちらも適宜ご報告させて頂きます。


まとめに代えて

色々なものに手は出しているものの、今の段階ではじっと持ち続けているものが結果が出ているというのが現状です。市場が良い時はそれで良いのですが、状況の変化に応じて切れるカードは増やしておきたいものですね。

最後までご覧いただき有難うございました。それではまた。

2024.02.04
たか (@tKappaCom)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?