見出し画像

コミュニティはどんどんクローズド化されていく

こんにちは。コマキです。
最近、noteをさぼっていました、、、
久しぶりに更新をしたいと思います。

私が普段お仕事させていただいているスポーツ業界でもクローズド化された「オンラインファンコミュニティ」が立ち上がってきています。

レバンガ北海道

新潟アルビレックスBB

そこで、「クローズドコミュニティ」を実施する意義について私なりの意見を纏めていきたいと思います。

まず、「クローズドコミュニティ」には大きなメリットが1つあります。それは、「SNSでは発信できないような内容やコンテンツを発信できる」という点です。

実際に世の中の動きとして、様々なプラットフォームやインフルエンサーと呼ばれる人がクローズド化のサービスやコミュニティを立ち上げています。

voicyプレミアリスナー

マコナリ社長

クローズド化にした方々が口を揃えて言っているのが「オープンな場では本当に発信したい内容を伝えられない」という点です。
いったい何故でしょうか。YouTubeであれば再生回数、Twitterであればインプレッション数やいいね数など数字を稼がないといけないからです。数字を稼ぐために発信者は本当に伝えたい内容ではなく、万人受けする内容を発信することになってしまいます。また、オープンなSNSの場で発信すると炎上に繋がるリスクもあります。「課金」というハードルを設け、クローズドされたコミュニティを作ることで発信者が本当に話したい内容や情報などを発信することができます。

今後、クローズドコミュニティ化が進んでいくと私は考えています。
私がお仕事させていただいているスポーツ業界にもクローズドコミュニティの波がくるはずです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?