見出し画像

コロナ対策をしての落語【しん劇のお仕事2020】小金井・国分寺

おはようございます。
しん劇でございます。

早いものでもう11月も終わりですよ。

あたくしは、詐欺被害防止を落語仕立てで楽しく伝えると云う出前寄席のお仕事をして、自堕落な人生の罪滅ぼしをしているわけですが(笑)

今月は先々週、小金井市の出前寄席に行ってまいりました。
東京演芸協会のMintさんとご一緒。
あたくしが1席やって、Mintさんが1席やって、も1度あたくしが1席やって、約1時間皆さんに楽しんでいただきました。
お客様もスタッフの皆様もとてもあたたかい、いい会でした。
ありがとうございました!

で、今日は国分寺市で出前寄席。

新型コロナ蔓延前は、月に10本くらい依頼されてたんですが、最近は月に1本あるかないか走るかってぐらいでして。

ま、それは置いといて、このお仕事は、小金井とか国分寺とか、もうちょい先とかから依頼されることが多いです。
立川、昭島、福生、日野、八王子、あきる野…
もう、こっちの方に住んじゃおうかしらん(笑)

こないだはうっかり写真撮ってなかったから、今日は写真撮りますよー。

ってことで、うちを出るところから(笑)

マスク二重です。縄跳びはしません。

会場に到着。
アルコール消毒してから楽屋へ。
持参したものはこちら。

さっそく検温。

いや、体冷えきっとるがな!
しばらくして計り直しました。

はい大丈夫!

楽屋に用意されていたもの。

朝何も食べてこなかったから、ありがたいです!

いよいよ出番。マウスシールド&フェイスシールド装着!

高座。

終わりました。
本日も、お客様、スタッフの皆様、とてもあたたかい、いい会でした。
ありがとうございました!



これから帰宅して、回路R朗読サスペンス劇場Specialの収録です。
今回はシャーロック・ホームズ「青い紅玉」
ここからは、回路亭しん劇から森本勝海になって、ワトソン役を演じます!

お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?