餅つき 2019.10.10
僕の実家は兼業農家でした。
今は両親が共に高齢の為、農作業はしていませんが、僕が子供の頃は両親が田んぼでお米やもち米、畑ではスイカやイチゴ、みかんなどの果物から様々な野菜を作っていました。
お陰で年終わりが近くなると大量にお餅を作り、毎朝ご飯の代わりにお餅という、今思えばとても贅沢をさせてもらっていました。
ただ、当時はそれが普通だと思っていましたが、そうではない・・というのに気づくまでには少し時間が必要でした。
18で実家を出て、一人暮らしをし、お餅が食べたくなるとスーパーで売っているお餅を購入し食べていましたが、やはり、もち米から作るお餅とは美味しさが全然違う・・・。
子供ができてからは、自分の子供たちにもせっかくなら美味しいお餅を食べさせてあげたいと思い、2年ほど前にお餅つき機を購入しました。
選んだのはタイガーの力じまん。
特に決め手はありませんが、単純に口コミがよかったからです。
もち米はアマゾンで購入しています。
その時々で買うもち米は違いますが5kg以上の量を購入しています。
中々スーパーで5kg以上のもち米は買えませんので・・。
作り方はとても簡単です。
1:もち米を洗い、水に一晩つけておく。
2:30分から1時間ほどザルにあけて水をきる。
3:餅つき機に適量の水を入れ(説明書に量が書いてあります)、「蒸す」のスイッチオン。
4:蒸し終わったらブザーがなって知らせてくれるので、「こねる」スイッチオン。
これだけであとは勝手に餅つき機が餅をついてくれます♬
最初はこんな感じ。
2分ぐらいでこんな感じ。
10分ぐらいでとっても美味しそうに出来上がります。
我が家では人数が多い(大人2名、子供4名)ので、一度につくお餅の量は2升。
出来立てをその時食べる分だけちぎっておいて、残りはノシておきます。
これでは、しばらくは美味しいお餅を食べられます。
もちろん子供たちも大好き♬
皆様も是非一度チャレンジしてみてください。
サポートしていただいたお金は子供のオムツ代、おやつ代にします♬5人子供がいると食費も掛かるので助かります。