信越トレイルを歩く。準備編
こんにちは。
今回は1週間という秋休みが出来たので、4泊5日のセクションハイクですが、信越トレイルを歩く為の準備をしています。
(ふぇええ、1週間じゃスルーハイク出来ないよぉ)
人生は小さな選択肢の連続だけど、大きな挑戦は人生の大きな岐路になっていると思っています。ロングトレイルは初めての試みなので、これは人生を左右するイベントだぞ!と思って楽しみたいですね!
・信越トレイルとは?
長野と新潟の県境にある全長110kmのロングトレイルです。今年の2021年9月25日に80kmから110kmへ延伸しました。
アメリカのロングトレイルに共感した故 加藤則芳さんが日本にもロングトレイルという文化を持ち込み、理念や仕組みを大事にして作った道が信越トレイルです。自然を大事にするという想いがあるため、重機を使わずに人の手だけで道を作ったとのこと。それに少しでも共感したハイカーが歩くことで、自然のままのトレイルが残るんだと思います。
・準備するにあたって
いままで登山経験はありましたが、ロングトレイル自体は初めてです。長く、遠くを歩くにはULな装備や考えが必須だと思い、今までの装備を全て手放して、安全に歩くことを第一に、道具一つ一つの重量を計りながら必要な物だけ新調。
歯ブラシの柄も真っ二つに折る心意気。
ビビィをパックライナーにするという考えが、僕には無かった発想なので気に入っています。
濡らしたくないシュラフやダウンの衣類は就寝時にしか使わないため、パックライナーに収める。
パッキングするときは時間の短縮にもなるので楽ですよね。
食料を抜いたベースウェイトが4.5kg。
この衣食住を全て持ち歩いて何日間も歩く。
そして、生きるために本当に必要な物がたった4.5kg内で収まるのなら、私生活で必要な物もそんなに多くないよなと気付かされました。
それらは自分の欲だったり、見栄が形になったモノだと認識を改めることができましたね。
もちろん、それが悪いことだとは思いません。
いかに楽しく付き合うかだと思いました、まる。
・食料
“自分は1日どれぐらいの食料が必要なのか”
僕自身がこれを把握出来ていないので、食料面を考えるのはすごく難しい。基本的にロングトレイルを歩くのに1日1kg有れば安心らしい...
かなり多めに持っていくことにする。
包装袋は積もれば重量になり、山の中ではゴミとして落とす可能性があるため、ジップロックに移し替える。
こんな感じで準備しています。
歩いてみないと分からないこともあるので、その時になったら見直ししてみます。ご安全に...ヨシ!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?