信越トレイルを歩いた EP.1
こんにちは。信越トレイルを歩いた記録です。
一応、準備編の記事があります。
10月22日。
前日の夕方に出発して、深夜に今回のゴール地点となる森宮野原駅に到着し仮眠をする。
前もって、駅の隣に併設されている栄村震災復興記念館さんに車を停めさせてくださいという連絡を入れて車を置かせてもらいました。
森宮野原駅で飯山駅方面7時台の電車を待つ。
知らない町で公共の乗り物を使うと、いつだって胸の中で高揚感が沸いてくる。
電車に乗って景色を眺める。
同じ雪が降る地域でも屋根の形ってまったく違うんだなぁ〜と気づいた。
最近だと滋賀県朽木の茅葺き屋根が、僕らがよく知るところの合掌造りとは違った形で面白いなと思った。その地域が歩んできた冬の過ごし方が屋根という形になって表れている。
8時20分頃に飯山駅に着く。
今回のスタート地点となる斑尾高原エリアへ行くための始発バスが8時50分。
しかし、飯山市には初めて訪れたので、次の便12時35分のバスを乗ることにした。せっかくなので週辺を散歩することに。
善光寺に置いてあった、前世代の仁王像。
世代じゃないけどポーズがピンクレディーっぽい愛らしさがある。ユッ、ホー!
飯山駅内でトレイル整備協力金を納め、信越トレイルのタグの入手と持ってくるのを忘れた手袋を購入。手袋に関しては、結果的に良い買い物した。
バスで13時頃着、斑尾高原エリアへ。
あれが信越トレイルの起点となる斑尾山。
予定が狂い狂う、EP.2に続く。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?