見出し画像

2023年夏の定期テスト対策のお知らせ

こんにちはっ
Ti Studyの井上です!

定期テスト対策についてのお知らせです✨

今回の定期テストの難易度について

今回の定期テストは前回と比べ難しくなると予想されます。
なぜなら。。。
4月〜5月の定期テストでは計算がメインとなり、テスト範囲も狭いという特徴がありました(数学)。しかし、5月の定期テストが終わったところから夏休み明けまでの期間が今回のテスト範囲です。
つまり、夏休みを挟みとっっても長い期間がテスト範囲となります。

夏休み中ダラダラ過ごした人は点数が下がり、コツコツ勉強した人は高得点を取るテストだと思います。

学校の先生も夏休み中に勉強してくる生徒の100点阻止の為、通常より難しいテストを作ることでしょう!

Ti Studyのテスト対策

先程「夏休み中ダラダラしてしまった子は点数に差が出てしまう」とお話ししました。「どうしよう…」と思った、そんなあなたに朗報です!
Ti Studyでは、最速でテストの点数を上げる方法を伝授しますっ★

また、夏休み中コツコツ勉強してきたあなたへ…あとひと伸びし100点を目指すポイントを伝授します。

テスト対策は全て無料!!!!

日程は以下の通りです。
全てオンラインで実施します。

テスト対策日程

テスト対策のお申し込みについて

LINE公式アカウントからお問合せください!
以下のQRコードを読み取るかURLをタップして下さい!



それでは皆様に会える日を楽しみにしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?