見出し画像

満ち欠けのリズムに乗って。

今日は満月。

新月から満月までの“増やす”期間の振り返りをするとき。

7月下旬、yuukeeさんの満ち欠けスケジューリング術の本の存在を知り、本屋さんで取り置きしてその日のうちに購入。

ちょうど新月(8/1)も近かったので、さっそくスケジューリングを。

ダーリンが使わなかったので譲り受けたypadPROに書き込んでみた。

↑このめちゃくちゃでっかいサイズはもう販売していないみたいですね。。。
残念。&希少性に、使い始めちょっと緊張した。笑
来年からは、本家のムーンプランナーを使いたい🌝✨


新月から満月までの期間は満ちる時間=増やす期間ということで、増やしたいことをリストアップしました。


【増やしたいこと】
・新しい知識、勉強時間を増やす
・仕事経験時間を増やす
・好きな人と過ごす時間を増やす
・まわすお金の額を増やす

満月の今日は振り返って計画を確認する時。

これ、見事に全部増えてました。

知識
・本屋さんで始めて知った、資格試験への受験を決意&すぐに申込み。
・その資格の関連スキルアップ講座にも申込み。
・関連書を躊躇なく買い込む。
・勉強時間を増やした。
・気になるセミナーがあったので迷わず申し込み。その後すぐに満席になってた👀!

経験
1からリフォームの現場に携わった。
間取りの提案、水回りの設備や、照明・壁紙プランの提案まで。
全部、自分が得意で、ワクワク楽しい住環境に関わることに携わることができた。

好きな人と過ごす
ダーリン&家族&友だち、旅行やお出かけにも気負いなく参加して、楽しく過ごすことができた。

まわすお金を増やす
人生で一番大きなお金が動いた。
でも、平常心でいられて自分が一番驚いた。
動くことは予想できてたこともあるけど、それ以上に自分のお金に対する心の準備が整っていたことが大きかったと思う。
昨日書いたように、お金を必要以上に大きく捉えないようにしようと思えるようになっていたから、大きなお金が動いても舞い上がることも萎縮することもなく、動かすことができたと思う。


満月の今日からは、減らしていく・整える・完成させる期間になる。


ちょうど21:29満月の🌕瞬間だったので浴びてきた。

風が強くて厚い雲に見え隠れする満月。

これから、大きな力で物事が動いていくような力を感じた。


満ち欠けスケジューリング術の中に、おまじないに関する話が出てきた。

そういえば、小学生の頃おまじないの本が大好きだったなと思い出した。

こうなってほしいな、と意識しながら過ごすことは、何も意識しないで過ごすよりも願望に近づく可能性が高いよね。

おまじないなんて、そんなばかげたこと・・とも言ってられないんじゃないかな。

だって、願わないことは叶わないから。


まだ、始めたばかりの満ち欠けスケジューリング術。

おまじないの力のようなものを、感じています。


意識するようになったからこそ、自分のアンテナにひっかかかった出来事がたくさんあった満ちる期間。

キャッチしたものたちを、整えて、すこしずつ完成させるための欠ける期間。

満ち欠けのリズムに乗って、心地よくステップアップしていこう。


******

昨日の久しぶりの投稿でご褒美が♡

嬉しくなったので(単純)また更新頻度あげたい♡


スキしてくださったあなた様・・・

ありがとうございます✨







この記事が参加している募集

#推薦図書

42,475件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?