ゆう | 夫婦円満◎家計管理コーチング

家計管理のコーチングをしています👛 LINEで家計簿シート配布しています📝✨

ゆう | 夫婦円満◎家計管理コーチング

家計管理のコーチングをしています👛 LINEで家計簿シート配布しています📝✨

マガジン

最近の記事

7年使ったデュラレックス・ピカルディ。 ガラスのピッチャーがほんの一瞬コツンと触れただけで、突然大破。もはや爆発😱 調べたら、強化ガラス特有の現象とのこと。翌日も1個爆発したので残り全て処分し、6個セットを新調しました。 デュラレックス、危険なので5年程で買い替え必須です💣

    • イライラしちゃったときに効果的だった《アンカーログ》のこと【心とカラダの正しい休ませ方 】

      最近、久しぶりに子どもたちに対してイライラしてしまい、不機嫌な態度で威圧するいわゆる「不機嫌ハラスメント」をしてしまいました。 きっかけは、普段みんなで一緒にしている洗濯物干しをするときに、全員iPadを見ていて何度声がけしても動こうとしなかったことでした。 その日は休日で、いつもは夜にしている洗濯物干しを午前中にしたこともあり、みんなの意識もバラバラだったことも原因だと思います。 さらに、休みが続き、いつもと違う時間の流れにうまくリズムが合わなかったことで、ちょっとし

      • 教育費を分解してみた【公立中学生ver.】

        4月から長男が中学生になります◎ 今月末には学校説明会があり、いよいよ中学生になるのだなぁと感慨深いです・・・。 (身長は最近抜かれました・・!) わが家の進学プランは中学校までは公立、高校からは私立を考えています。 以前、小学校の教育費を分解しました。 小学生の学校外教育費は、習い事が多くを占めていて、家庭によって差が大きいと感じました。 わが家は塾が無い分、学校外の費用は下がり、習い事(水泳・お習字・サッカー)で年間10万円以内という感じです。 お習字もサッカーも

        • 自分を甘えさせると、今が満たされる。

          いつも何かに追われている気がして、なんだか疲れたなぁと思っていたのですが、この本を読んだらすーーっと心が軽くなりました。 ・「あれもやらなければ、これもやらなければ」 「あれも終わっていない、これも終わっていない」という思考が頭の中をぐるぐる回っている。 ・「これさえ終われば・・」「この忙しささえ抜け出せば・・」といつも思って頑張っているが、実際に忙しさが終わったことはないので、やりたいこともできず、ゆっくり休むこともできない。 (中略) それって「忙しい病」かもしれません

        7年使ったデュラレックス・ピカルディ。 ガラスのピッチャーがほんの一瞬コツンと触れただけで、突然大破。もはや爆発😱 調べたら、強化ガラス特有の現象とのこと。翌日も1個爆発したので残り全て処分し、6個セットを新調しました。 デュラレックス、危険なので5年程で買い替え必須です💣

        マガジン

        • #推薦図書
          36本
        • 恋愛・結婚
          25本
        • #家計管理
          10本
        • ノート・手帳のこと
          2本
        • LIFE
          62本
        • CLEAN UP
          10本

        記事

          教育費を分解してみた【公立小学生ver.】

          ライフイベントを書き込むときに、わたしが一番把握したかったたのは教育費についてです。 4人の子たちの教育費が、いつ・いくらぐらいかかるのか? わが子は年齢差最大12歳なので、教育費のピークはいつなのか? それを一番整理、把握したかったのです。 実際いつ、いくらくらいかかるのか簡単に知ることができる方法はないかなーと調べてみました。 教育費のピークが一瞬で分かる! Financial Teacher Systemライフプラン表を作ることができるサイトは色々あったのです

          教育費を分解してみた【公立小学生ver.】

          世界一使いやすいふきんだと思っている パックスナチュロンのふきんが在庫限りで終売と・・・。 母とともに最大数買いこみました。 悲しい。 リニューアルであってほしいなぁ。。 https://note.com/tis/n/nbc60bd1b6453

          世界一使いやすいふきんだと思っている パックスナチュロンのふきんが在庫限りで終売と・・・。 母とともに最大数買いこみました。 悲しい。 リニューアルであってほしいなぁ。。 https://note.com/tis/n/nbc60bd1b6453

          妊婦検診〜生後6ヶ月までの費用と、買って良かったもの。

          妊娠〜生後6ヶ月までのお金と買って良かったものの記録です◎ 4人目を迎えて、今あらためて家計管理に取り組んでいます。 妊婦検診からのリアルな費用の記録が、初めてのママさんの参考になったら嬉しいです。 家計管理には予算の立て方が何より重要なので、ぜひ参考にしてみて下さい◎ 妊婦検診(4.5万円)(東京の総合病院、金額はだいたいです) 妊婦検診16回(助成有)+予定日超え1回(自費) 最初は検査が多いので4,500円が2回、 7,000円が1回、 その後は1,500〜2

          妊婦検診〜生後6ヶ月までの費用と、買って良かったもの。

          ふせんを使うToDoボードでワクワクする予定をたてる【ノート・手帳術】

          前回、ふせんを使ってやりたいことリスト・TODOリストを管理するやり方を書いたのですが、専用ツールを導入したらふせん手帳ライフが劇的にアップデートしたのでそのご報告です! 文房具に投資すると、人生が充実するー!たのしいー! ふせんを使ったTODO管理のマストアイテム【ふせんを使うToDoボード】それは、ココフセンというかわいくて機能的なふせんを手掛けるカンミ堂さんの「ふせんを使うToDoボード」です!! やりたいこと、やることを1個ずつふせんに書き、手帳と組み合わせて予定

          ふせんを使うToDoボードでワクワクする予定をたてる【ノート・手帳術】

          当たり前を見直したら、小さな幸せが増えるかも。

          「たまごかけごはんの醤油は、ごはんにかけると美味しくなる」 ラジオから何気なく聴こえた情報。 さっそく試してみると、確かに。美味しい。 ごはんと、お醤油と、たまごと、それぞれの旨味がバラバラになって、でもひとつにまとまって。 手順を変えただけなのに、新しい味が生まれた。 ラジオで聴くことがなければ知り得ない情報。 今まで当たり前のようにたまごに醤油を混ぜていて、別々にかけてみようなんてたぶん一生思いつかなかったと思う。 さらに、前から気になってただし醤油でためし

          当たり前を見直したら、小さな幸せが増えるかも。

          朝ノートと新しい手帳を使いはじめたら、人生楽しくなってきた話。

          第四子出産後、やらなきゃいけないことの処理に追われていて、ふと気が付いたら、心の中がスカスカになってました。 赤ちゃんが寝た細切れの時間をすべて仕事の事務作業に費やし、起きたら赤ちゃんの世話をして、家事をして、の繰り返し・・・。 こんな時期なので今までのように自由にお出かけしたり、友だちと話すことも難しいし、なんだかだんだんと苦しくなっていました。 そんな悶々とした日々の中、オリラジあっちゃんのYouTubeで見た「7つの習慣」をきっかけに、新たな習慣ができて日常があっ

          朝ノートと新しい手帳を使いはじめたら、人生楽しくなってきた話。

          梅仕事2020🌸 今年のレシピ📝白干梅:塩分18%、はちみつ梅干し:塩分・はちみつ8% ジップロックに入れて、重しは米袋。 追熟待ちの青梅3キロは全部梅シロップにしよう✨ 完熟梅のいい香りはしあわせを感じさせてくれて、ほっとする。 梅って、、かわいい💕食べるのたのしみ💕

          梅仕事2020🌸 今年のレシピ📝白干梅:塩分18%、はちみつ梅干し:塩分・はちみつ8% ジップロックに入れて、重しは米袋。 追熟待ちの青梅3キロは全部梅シロップにしよう✨ 完熟梅のいい香りはしあわせを感じさせてくれて、ほっとする。 梅って、、かわいい💕食べるのたのしみ💕

          お産の記録と、妊娠中にしておいてよかったこと。

          予定日から10日ほど遅れましたが、3,600g超えの女児を無事に出産しました(^^)! 出産前の不安を和らげるために取り組んでいた「安産アファメーション」ですが、私にとってはなかなかの効果があったと思うので、出産記録と共に書いておこうと思います。 出産2日前、自宅で一晩前駆陣痛と共に過ごす。出産3日前、妊婦検診で子宮口3センチ開いてるとは言われたけど、陣痛は無く。 翌日、夕方くらいから弱い陣痛が始まりました。 いつ陣痛が来てもいいようにと、数日間、ダーリンは夕方には帰って

          お産の記録と、妊娠中にしておいてよかったこと。

          安産アファメーション

          6年ぶり、第4子の出産を目前に控えた今。 コロナの影響により立会出産・面会は一切無しになったので、初めてひとりでの出産となってしまいました。 きっと多くの妊婦さんが同じような状況だと思います。 特に、初めての出産を控えた妊婦さんの不安をちょっとでも軽く出来たらいいなと思って、今わたしが取り組んでいること、考えていることを書き残しておこうと思います。 ****** 今までの自分の出産体験や、まわりの出産体験を聞いていると、心配症で不安にフォーカスしてしまうほどお産が大

          【小学校入学準備】ランドセル収納の黄金ルールとおすすめ収納法。

          はじめての小学校入学を控えたママ友が感激してくれた、わが家のランドセル収納法とその作り方をご紹介します。 Q1.ランドセルの置き場所はどこにする?A.子どもが一番いる場所に、ランドセル、学校に必要なモノ全部を一緒に置く。 たとえ子供部屋があったとしても、結局一番長く過ごす場所ってリビング・ダイニングになりますよね。 特に低学年のうちは、宿題を見たり丸つけをしたり、音読を聞いたりするので親の近くで宿題をすることになります。 なので、親の目の届く範囲に、子ども自身で支度が完結

          【小学校入学準備】ランドセル収納の黄金ルールとおすすめ収納法。

          ホワイトデーに、言葉の贈りものを。

          子どもが生まれてから母モード全開の友人が、旦那さんからの告白がきっかけで関係が激変したいう話がすっごく良かったので聞いて欲しい・・・!!! 5歳、1歳の男の子を育てている彼女。 子どもが生まれてからは完全にお母さんモード全開で幸せの中心が子どもたちの生活。 子育ても楽しく、充実した日々を送っている。 でも、旦那さんは寂しい想いをしていたそう。 最近、旦那さんからある告白を受けて彼女は心底びっくりした。 「君は僕の生きる意味の80%を占めている。そのくらい大切なんだ。子

          ホワイトデーに、言葉の贈りものを。

          小学生の春休み【つくる・読む・書くノート】

          さてさて。うちの子たちの小学校も、来週の月曜日の午後から春休みまで休校になると連絡がありました。 2週間、春休みが早まったと割り切って、どう有意義に過ごすか話し合いました。 そこで決まったのは、毎日3つの事に取り組む事。 1・つくる 2・読む、観る 3・書く 1・何でもいいから、作る。 ご飯、おやつ、工作、ブロック、なんでもいいのでなにかひとつ作ってみる。 2・本を読む、映画を観る。 本好きな娘は本を、映画好きな長男はAmazonプライムなどで映画を。 それぞれ感想

          小学生の春休み【つくる・読む・書くノート】