見出し画像

FX ポンド円・ポンドドル note 2024年 更新チケットver12

【note記事内容】
前回のnoteである『ポンド円・ポンドドル2024 更新チケットver11』の情報を更新するチケットとなります。
動きが出た場合下記期間までは戦略を随時更新します。
〖更新期間:2024年6月25日(火)~2024年7月5日(金)まで〗

3回目更新 6月28日 pm04時00分

購入者特典:短期足⇒連動型と非連動型の分析方法

「短期足を制する者は波形を制する」
その意味が良く分かる解説になっています。
上位足の短期足と下位足の波形が連動しているパターン
上位足の短期足と下位足の波形が連動していないパターン
この2つの異なる環境の分析方法を詳しく解説

2回目更新 6月27日 pm02時55分

【ポンド円】
続伸続くポンド円
そんな中で小さい足の攻防が始まっています
調整波作れるか!?

【ポンドドル】
注目の日足短期足&4時間足
早々に息の根を止めてくるか!?
となると・・・・

1回目更新 6月25日 pm05時03分

【ポンド円】
続伸が続く波形に対し
待ちのフェーズ続く・・・(-_-;)

【ポンドドル】
3波伸びずで5pips建値撤退に(~_~;)
まあ、この環境ならナイストライでしたね(^-^;
やはり1波の打ち合いを制したほうに軍配が上がるかな

【特典内容】

・短期足⇒連動型と非連動型の分析方法
『短期足を制する者は波形を制する』
大切な短期足の分析方法を連動タイプ・非連動タイプに分け詳しく解説します。
・上位足と連動するタイプ
・上位足と連動しないタイプ

・6カ月足からの分析
今回のnote更新期間中(6月29日午前)に6カ月足が確定します。
6カ月足は年足を動かす時間軸となるため、その時間軸全体の流れが分かる時間軸となります。
このnoteでは6カ月足⇒3ヵ月足を加えた分析を無料更新します。

このnoteのみの動画解説(6月30日に配信)
6月30日(日)には1週間の振り返りを動画解説
・次週7月1日(月)からの戦略を動画で解説
※1週間のnoteが終わりましたら動画で振り返り、文章と動画で理解を深めてもらっています。

ここから先は

23,867字 / 32画像

¥ 1,740

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?