ちぬ

大体3DCG 個人的覚書をまとめます

ちぬ

大体3DCG 個人的覚書をまとめます

最近の記事

アウトライン作成ツール

頂点押し出し法でのアウトライン作成ツールです。 初めて作ったPythonスクリプトなのであんまし使いやすくないんですけど、せっかくなのでおいておきます。 使い方 アウトラインを生成したいモデルを選択(複数選択可) 「アウトラインを作成」ボタンを押す 上段のスライダーを動かす、またはテキストボックスに数値を入力してアウトラインの太さを設定 注意事項 スライダーやテキストボックスによるアウトラインの太さの調整は、「アウトラインを作成」ボタンによって生成されたアウトライ

    • 公式3Dモデル配布場所まとめ

      公式がモデル配布してるものを趣味で集めているので、自分用に場所とか閲覧方法とかをまとめます。 ※最終更新2024/05/07 【配布場所について】いろんなサイトからかき集めているので、中には会員登録が必要なサイトもあります。できるだけ登録不要サイトを記載するようにしていますが……。 何かサイトに登録される場合は自己責任でお願いします。 頻出するのはニコニ立体と模之屋かな? 特に模之屋は中華系サイトなのでわかりにくいと思いますが、以下のサイトが詳しく解説してくださっているの

      • MASHとカーブで鎖を作る

        制作中キャラの装飾にチェーンがあったんだけど、わっかを一個ずつ位置調整するとか絶対いやだなと思って調べた結果のまとめです。 ↓みたいなものを作る。 作り方【事前準備】輪っか部分のモデリング 鎖の形にもよるので省いてもよかったけど、参考程度に自分が作ったときのやり方を書いておきます。 Torusを出す 十字に切って分割 隙間をブリッジなどで埋める 微調整 UV展開もあらかじめ済ませておくと後々楽だと思います。 【①】MASHネットワークの設定 輪オブジェクトを

        • aiToon覚書

          aiToon、わかんねえ~~~~~~~~!!! 制作中に調べたことをひとまずまとめる。 アウトラインの出し方レンダリング設定を画像のように変更すると、レンダリング時にアウトラインが出るようになる。 ③Widthはアウトラインの最大値の設定。マテリアル設定で線の強弱は変更できるが、太さの最大値はここの値を超えない。 マテリアル設定いっぱいあるので、よく使う一部の設定を記載。 Edge アウトラインのもろもろを設定する項目。 Edge Color ⇒アウトラインの色。テ

        アウトライン作成ツール