見出し画像

#田んカフェ16 キッチンカー改装③~塗装前処理~

こんにちは!
このnoteは、那須の稲作農家が「田んぼの真ん中でカフェ」を開くまでの道のりを描いたものです。

前回は、キッチンカーのワックス塗りをした所で終わりでした。

前回からかなり空いてしまったのですが、ゴリゴリ進めております!

|保険所で許可貰ってきました~!!

画像1

キッチンカーが粗方出来たので、いざ、保健所へ営業許可申請に行ってきました!

保健所では、キッチンカーの要項に合致しているか、現物確認があります💦
この確認で通らなければ、営業は許可して貰えません。

画像2

パフじろうも、申請前に緊張の面持ち
要項も全て確認し、事前に保健所に電話もし、万全の体制ではあるものの、やっぱり緊張します。

画像3

で、結果から言うと、ちょこっと引っ掛かりそうでしたが、無事に通過することが出来ましたー!!

キッチンカーが珍しかったのか、保健所の方も何人か見に来て、無駄にドキドキしました😂
とりあえず、営業することが可能になりました~🎉

今回、キッチンカーが完全に完成するまで、保健所の確認は控えようと思っていたのですが、なにせ私達には時間がない。

全体的な動きを見定めて、出来る事を出来る時にすることって、結構重要ですよね!

|直売所、設置完了!

画像4

直売所も準備していますが、こちらも、到着し設置完了しました~!

プレハブって、超簡単に設置できるんですね。
なんと、到着から1時間で設置完了

画像5

どうです?
なかなか素敵な直売所でしょ?いや、ダサいって?😂

と、言う事で、ざっくりデザインしました。

画像6

本当にざっくりしたデザインなので、もっと作りながら良くしていこうと思っています😊

私達は、以前店舗を2件DIYした経験があるのですが、本当にラフなデザインを描いて、さっさとDIYしながら考えて行く方が上手くいく気がしています。

大抵、計画をバッチリ立てても、その通り進まないし、進まないとストレスになったり。。

仕事でも何でも、大体方向性を描いたら、さっさと行動
行き当たりばったりが、意外と一番目的地に早く着く気がするのです😊

|DIY塗装の前準備

画像7

直売所のデザインも考えつつ、キッチンカー、DIY塗装に向け前処理を行っていきました!

塗りたく無い場所を、養生していきます。
これが結構大変なんです💦
塗装なんて、ほぼ養生で終わりな気がします。

画像8

こんな感じでマスキングテープと、マスカーで養生して。

画像9

ちゃんと、シールも剥がしていきます。
これを怠ると、見た目が微妙になるんですよね~!
ディテールは大事です。

>>>>

ヴァージン・グループの会長、リチャードブランソンさんは、「とにかくディテールは大事にしろ!」と本で仰っていたのが思い出されます。

当時カフェを作るときは、それを真に受けて、1年半もDIYに費やしましたが、今振り返れば、時間をかけすぎたなと思います。

砂漠の真ん中で、DIYで凝ったカフェを作っても、殆ど誰も来ないですよね。当時の私達には、それが全く分かっていませんでした。

>>>>

デザインは装飾だけを指すのではなく、もともと耕すという意味があるそうです。原研哉さんの「デザインのデザイン」や「白」という本を通して、カフェを開業後、私達は思い知ることになりました。

リチャードブランソンさんも、装飾を指していたのでは無かったのだろうなと、今はそう思えます。

あれから10年以上たって、デザインは、目的に対して行う工程を含めた全体の表現なんだろうなと、実感しているところです。
デザインを装飾の事だと勘違いしてはいけないんだと。

>>>>

一番大事なのは、「なぜそうしたか」というコンテクストと、「どうするのか」というアティチュード

装飾が最高に格好よくなくたって別にいい。

稲作本店では、そこを重視していきたいと思っています。

画像10

話がそれましたが、目的に合致しない細かなディテールには目をつむり、養生をこなしましたー。

養生が完成したら、「サンダー」でピカピカの白バンに、傷をつけて行きます!

サンダーってご存知ですか?
サンドペーパー」という研磨紙をくっつけて、電動で削るマシーンを指します😊

ひたすらサンダーをかける動画は、こちらです。

雨が降ってきたので、ハウスの中での作業となりました。
まさかハウスをこんな用途で使う事になとうとは。。

画像11

ホイールも塗るので、ここもサンダーしました。
新聞紙は、塗装スプレーが中のブレーキに入らない様にするためです。

サンダーは振動で削るという地味な機械ですが、開発した方は本当に凄いと思います。

その後何十年、何百年と愛される品は、何も特別な開発である必要は無いんですよね。

むしろ、いつもの行動と地続きで、課題を少しでも解決するもの、そんなモノがずーっと残っている気がします。

私達も、そんな、ずーっと残って愛されるような、でもちょっと行動が明るく変わるような、そんな存在になれたらいいなぁと、サンダーを見て思うのでした。。(笑)

>>>>>>>>
と、ここまでで、今回は終了です!
結構疲れました~💦

次回は、いよいよ塗装の報告になりそうです!!
さぁ、どんな色になるのか、こうご期待!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?