水野智苗 想いを伝える語りスト

E-sprinG所属、声優・ナレーター・朗読ナレーション講師 みずのちなえです。最近C…

水野智苗 想いを伝える語りスト

E-sprinG所属、声優・ナレーター・朗読ナレーション講師 みずのちなえです。最近Clubhouseを楽しんでいる関係で、note始めました。自分でも何か発信できたらいいなあと思っております。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

マガジン

  • 今日はどんな日? 徒然花

    2021/07/01から、Clubhouseで、基本的には毎朝5:30から45分間、「今日はどんな日?」というroomを開いて、一人で喋っている。 わたしの拙いフリートークをわざわざ後から聴きかえしたい人はいないだろうからリプレイも残していないが、たまには、今日話した内容は残しておきたかったかも、と思うこともある。 そんなときのために、2022/08/01、マガジンを初作成してみた。 タイトルの徒然花は、もちろん徒然草のもじりで、「今日はどんな日?」roomで毎日の「誕生花」をご紹介しているので、草ではなく花にしてみた。 さて、このマガジンにまとめるべき記事をこまめに書けるかどうかについては、日記というものが続いたことのない人間なので甚だ疑問だが、とりあえず始めてみる。 ちなみにタイトル画像は、わたしの誕生花のルドベキアである。

最近の記事

2022/08/01(月)はどんな日? = 亡き父の80歳の誕生日

 2022年8月1日は、亡き父の、生きていれば80歳の誕生日である。ただし、かりそめの。  本当の誕生日は、7月26日か27日か、その辺だったらしい。  沖縄県読谷村で暮らしていた頃の祖父母が、というか祖父はおそらく出征中だったので祖母とその家族が、出生届を出し忘れていて、定められた期限を過ぎてしまったので、お役人に怒られるのが怖くて、違反にならない範囲まで誕生日を後ろにずらしたのだと聞いている。  今なら赤ん坊は病院で医師立ち会いの元に生まれ、日付けどころか出生時刻まで記録

    • 『膝枕ーワンオペ育児朗読』を佐世保弁にしてみたら

      きっかけは、2021/11/13・いい膝の日の「膝祭り」もともと、堀部由加里さんの関西弁バージョンを聴かせていただいた日から、地味に翻訳し続けていた佐世保弁バージョンでしたが、いい膝の日の第一希望がほかの方とかぶってしまったのをきっかけに、一気に仕上げてご披露することになりました。 途中、あまりにも佐世保弁を忘れ過ぎていて、ライフさせぼ様の『忘れかけているさせぼ弁辞典』のお力を借りたりしつつ、記憶を掘り起こしてなんとか完成させることができました。 2021/11/13、9:0

      • 『📚公開朗読練習室📚』について

        「ちな姉ちゃんねる」というClubhouse上のクラブは、声優・ナレーター・朗読ナレーション講師 水野智苗(みずのちなえ)が、一人で、あるいはゲストを迎えて、朗読または朗読劇を行うためのクラブです。 その中で、「📚公開朗読練習室📚」というroomを、2021/10/18(月)から、毎朝6:15〜6:30頃まで開いています。 せっかくなので、何を練習したのか、このページに記録していくことにしてみました。 📚公開朗読練習室📚練習記録2021/10/18(月)『わにのだんす』(今

        • 水野智苗の「今日はどんな日?」について

          『水野智苗の「今日はどんな日?」』というのは、水野智苗が、Clubhouse内「声優・ナレーター フリートーク倶楽部」上で、2021年07月01日以降、毎朝おおむね5:30~6:15にお送りしているroomの名前です。 6:30頃から、同じClubhouse上で、お友達の水落幸子ちゃんが開いている、『声優とラジオ体操』というroomがあるので、それとぶつからないように、早めの設定にしてあります。(※2021/10/18(月)からは、隙間の6:15〜6:30に、「ちな姉ちゃんね

        2022/08/01(月)はどんな日? = 亡き父の80歳の誕生日

        マガジン

        • 今日はどんな日? 徒然花
          1本

        記事

          みずのちなえのトリセツ(またの名を《目次》)

          皆さん、こんにちな〜♪ 声優・ナレーター・朗読ナレーション講師、 水野智苗(みずのちなえ)です。 1972年4月1日までにお生まれの方は「ちなちゃん」、 1972年4月2日以降にお生まれの方は「ちなネエ」「ちなさん」 と呼んでくださると、大変喜びます。 ↑学年がバレるなァ……。 なお、アクセントについてですが、 ちなちゃん・ちなさんは平板でお願いしますm(_ _)m とりあえず、 このページは「目次」とする目的で書きました。 おいおいページを追加してまいります。 どうぞよろ

          みずのちなえのトリセツ(またの名を《目次》)