見出し画像

生活の知恵…雀との闘い

2024年5月24日(金)

今日は夜バイトの緊急呼び出しがなかったので、久しぶりに家でのんびりしておりました。のんびりしてると日記を書くのものんびりで、結局書くのが遅くなって寝るのも遅くなって、結果疲れも取れない…のかな?

実は今朝起きた時、明らかに疲れが取れていない感…なんというか頭に空気が足りないというか…the寝不足な感じだったんです。
体力は使わないバイトなので身体への負担はあんまりないと思っていたのですが、やっぱりそれなりに疲れていたようです。

そして今日はそのバイトがないので早く寝ればいいのに、日曜の夜から車中泊含め2泊3日で出かける予定なもんで、その準備の準備をしていました(笑)←まだ荷造りはしていない。
それでも家にいた方が疲れてない気がするので、どうやら疲れとは身体を動かすとか動かさないとかそれだけの問題ではなさそうです。
とりあえず、今日はこれを書き終えたら早めに寝ようと思います。

さて、今日の本題です。ちょっとした生活の知恵をひとつご紹介しましょう。
実は、最近、我が家のカーポートに雀が巣を作ろうとせっせと草やら藁やらを運んでいたんです。
こりゃ卵を産む前に巣を取らないと…というか巣を作らせないようにしないと!と、夫がいろいろ対策グッズを買ってきたのですが、これがそう簡単にいかない。
夫と雀の闘いの日々が始まりました(笑)

夫が毎日チェックする度、また新たな草やら藁やらが押し込まれていて…
それを取り除いて、ピカピカ光るものやら、トゲトゲしたものやら…いろいろ試したものの、全く無視され続ける日々。
夫ももう後に引くわけにもいかず、意地になっていました。

ご存じの通り、私は鳥好きなのですが、巣を作られるとフンやらダニやらいろいろ面倒になるので、やはり巣を作る前にどうにか防ぎたいなと…ここは夫と同じ考えだったので、私もいろいろ調べました。
雀はかわいいんですけどね。ここは心を鬼にして…

すると、おもちゃの蛇やカラスなどが効果があるらしいとの情報をいくつかSNSで発見。
その中で、ダイソーで売っている蛇を置いたところ鳥が来なくなったという情報に目を付けた私は、さっそく夫にダイソーのおもちゃコーナーにある蛇のおもちゃの写真を送って 「これがいいらしいよ」と伝えました。

SNSであがっていた写真を拝借
100円にしてはなかなかリアル!

しかし、夫がダイソーやその他の100均を探したものの、蛇のおもちゃは見つけられなかったそうで、そのまましばらく戦いは続きました。
それから数日後…ついに夫が蛇のおもちゃを見つけてきました!
写真と同じダイソーの蛇です!

夫が、いつも雀が巣を作ろうとしているところの近く…カーポートの梁のあたりにその蛇を置いてみたところ…

なんということでしょう!

その日以来、雀が来なくなりました!
雀は…まんまとだまされたのです!
ごめんよ…
どこか他をあたっておくれ。

ということで、雀の巣に悩まされている方!
蛇のおもちゃ!効果ありですよ!
しかし、我が家に来ていた雀は以前に蛇にやられた経験があるのでしょうか?それとも、「蛇は危険」と本能が知っているのでしょうか?
何はともあれ、雀を傷つけることなく遠ざけることができたので、これはいい方法だと思います。
一件落着。

雀の巣に悩まされている方…ぜひ試してみてください。
以上、生活の知恵でした!

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡